1: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:13:07 ID:aamn
ついにこの時が来ちゃったかあ
4: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:15:06 ID:T6l0
>>1
一番最後にやったゲームなに?
一番最後にやったゲームなに?
6: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:15:30 ID:aamn
>>4
あつ森かFEの風花雪月やったと思う
あつ森かFEの風花雪月やったと思う
8: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:16:13 ID:T6l0
>>6
スイッチのゲームやん
そんなん誰でも嫌になるわ
子供じゃないんだから
スイッチのゲームやん
そんなん誰でも嫌になるわ
子供じゃないんだから
12: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:16:37 ID:aamn
>>8
言うてPS5今更苦労して買いたいと思わんし
言うてPS5今更苦労して買いたいと思わんし
13: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:16:44 ID:TA2u
>>12
PS4は?
PS4は?
16: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:17:06 ID:aamn
>>13
あれもまだ高いしぶっちゃけ買いたいとも思わん
あれもまだ高いしぶっちゃけ買いたいとも思わん
17: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:17:44 ID:TA2u
>>16
もともとゲーム好きじゃないのでは……?
もともとゲーム好きじゃないのでは……?
19: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:18:14 ID:aamn
>>17
そんな事ないで
昔からゼルダやポケモンやスマブラは新作出る度必ずやってたし
そんな事ないで
昔からゼルダやポケモンやスマブラは新作出る度必ずやってたし
2: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:14:38 ID:UTD8
急に手持ち無沙汰になるよな
3: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:15:02 ID:aamn
>>2
休日とかネットの記事適当に見てたら終わること多いわ
休日とかネットの記事適当に見てたら終わること多いわ
7: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:15:43 ID:AYp8
ワイもペルソナ5やってたけど4周目途中で飽きてやめてしまったわ
年やな
年やな
9: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:16:21 ID:aamn
>>7
ワイはあつ森は村発展させてる途中に飽きて放置
FEは頑張って二週やったがそれでもうなんかやる気なくなって放置やったと思う
ワイはあつ森は村発展させてる途中に飽きて放置
FEは頑張って二週やったがそれでもうなんかやる気なくなって放置やったと思う
10: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:16:28 ID:Ma1o
また急に熱入るから平気
14: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:16:52 ID:aamn
>>10
入るのかなあ
ぶっちゃけアニメもゲームもしんどいんやが
入るのかなあ
ぶっちゃけアニメもゲームもしんどいんやが
31: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:20:41 ID:Ma1o
>>14
ワイも冷めたことあったけどまた爆買いしたわ
ワイも冷めたことあったけどまた爆買いしたわ
15: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:17:03 ID:UTD8
最初はやることねぇなやべぇって思うけどしばらく過ごすと他の事に没頭するようになるで
ソースはワイ
ソースはワイ
18: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:17:47 ID:aamn
>>15
例えばどんなことや?
例えばどんなことや?
20: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:18:33 ID:UTD8
>>18
ワイは映画館で映画観ることやな
毎週レイトで気になった作品観てるわ
ワイは映画館で映画観ることやな
毎週レイトで気になった作品観てるわ
22: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:19:28 ID:EXTV
プレイ動画は見られるけど
自分でやるのは無理になったわ
自分でやるのは無理になったわ
26: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:20:19 ID:J5Jj
>>22
プレイ動画見るのめんどくない?
プレイ動画見るのめんどくない?
28: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:20:27 ID:aamn
>>22
プレイ動画ですらパート5辺りで飽きてまうわワイ
プレイ動画ですらパート5辺りで飽きてまうわワイ
32: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:20:43 ID:J5Jj
>>28
これ プレイ動画はきつい
これ プレイ動画はきつい
24: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:19:39 ID:J5Jj
何歳や?
30: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:20:34 ID:aamn
>>24
30
30
38: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:22:00 ID:DI1N
一回のプレイ時間が短くて比較的気軽にやれるになら出来るやろ
ストーリー系とか長いのやるからそうなる
ストーリー系とか長いのやるからそうなる
39: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:22:03 ID:nbkb
いうて歳食っても飽きへんのってRPGくらいちゃうかな
42: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:22:23 ID:TA2u
>>39
対戦系はフレンドがいれば飽きづらい
対戦系はフレンドがいれば飽きづらい
44: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:22:47 ID:aamn
>>42
そんな人おらへん
そんな人おらへん
48: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:23:16 ID:TA2u
>>44
ワイはゲーム内で作った
ワイはゲーム内で作った
50: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:23:34 ID:nbkb
>>44
今の主流はオンゲやしな
今の主流はオンゲやしな
41: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:22:18 ID:njjD
別の趣味に没頭するようになるんやろなあ
43: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:22:40 ID:J5Jj
アニメは飽きたわ
見すぎてほぼ展開が予測できるようになってしまった
名作とか変なやつは見れる
見すぎてほぼ展開が予測できるようになってしまった
名作とか変なやつは見れる
47: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:23:01 ID:aamn
>>43
名作とか変なやつでも見るのキツイわワイ
名作とか変なやつでも見るのキツイわワイ
49: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:23:27 ID:J5Jj
>>47
次の趣味を見つけるんや
次の趣味を見つけるんや
61: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:26:15 ID:J5Jj
具体的に何を楽しんでたのか分かると次の趣味も簡単に見つかる予感
64: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:27:59 ID:EXTV
>>61
自分で考える能動系が好きなやつなら
新しい何かを見つけやすそうやが
ただ見るだけみたいな受動的な趣味のやつは
なかなか見つからんねんな
ソースはワイ
自分で考える能動系が好きなやつなら
新しい何かを見つけやすそうやが
ただ見るだけみたいな受動的な趣味のやつは
なかなか見つからんねんな
ソースはワイ
67: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:28:44 ID:J5Jj
>>64
かなc
かなc
80: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:34:44 ID:aamn
>>61
なんつーかなあ
世界を救うようなスーパーヒーローの日常描写みたいなのが好きかなあ
ああこんだけ凄い事しているこの人も普通の人間なんだなあって感じるような描写
なんつーかなあ
世界を救うようなスーパーヒーローの日常描写みたいなのが好きかなあ
ああこんだけ凄い事しているこの人も普通の人間なんだなあって感じるような描写
65: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:28:13 ID:J5Jj
ワイはアニメより本になったわ
ストーリーと設定を楽しんでたから
ストーリーと設定を楽しんでたから
93: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:44:49 ID:Gkbg
>>65
ワイもこの類や。で、本読んで新しい知識つけてから昔見たアニメ見返すとまた違った面白さを見いだせるから飽きる気配がないわ。もちろん話題の最新作も見る
ワイもこの類や。で、本読んで新しい知識つけてから昔見たアニメ見返すとまた違った面白さを見いだせるから飽きる気配がないわ。もちろん話題の最新作も見る
66: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:28:42 ID:kJle
ワイは映画に移行したわ
69: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:28:52 ID:zU8S
なんか脂っこい物が受け付けなくなるのと同じやな
年とったんや
年とったんや
70: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:29:09 ID:TA2u
マーベルみたいな感じのが好きならアニメやゲームの新規ジャンル開拓するのもありちゃうか
71: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:29:26 ID:RfHY
疲れてないか?
ちゃんと飯食ってるか?
睡眠時間取ってるか?
健康的な生活してないと娯楽を楽しめなくなるぞ
ちゃんと飯食ってるか?
睡眠時間取ってるか?
健康的な生活してないと娯楽を楽しめなくなるぞ
83: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:35:27 ID:aamn
>>71
飯は食ってる
睡眠は7.8時間は取ってる
でも最近色んなことが面倒くさく感じている
飯は食ってる
睡眠は7.8時間は取ってる
でも最近色んなことが面倒くさく感じている
72: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:30:16 ID:EXTV
年取るほど
なぜかアウトドアに惹かれていくわ
ワイは自然に帰りたがってるんやろか
なぜかアウトドアに惹かれていくわ
ワイは自然に帰りたがってるんやろか
76: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:31:54 ID:TA2u
>>72
田舎で農業とかのあれやね
田舎で農業とかのあれやね
79: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:34:03 ID:EXTV
>>76
キャンプ釣り登山とかの動画見ると
ええなぁと思うんや
ただ自分で実際にやると
勝手が違うんやろうけどな
キャンプ釣り登山とかの動画見ると
ええなぁと思うんや
ただ自分で実際にやると
勝手が違うんやろうけどな
84: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:36:10 ID:fH9D
対戦ゲームが楽しめなくなったらいよいよ終わりや
97: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:46:49 ID:TA2u
アニメは飽きるっていうかみる時間がなくなって自然と興味もなくなるパターン
98: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:47:45 ID:UpdW
>>97
ゲームも同じパターン
ゲームも同じパターン
100: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:48:59 ID:TA2u
>>98
ワイはゲームのせいでアニメ見る時間がなくなった
ワイはゲームのせいでアニメ見る時間がなくなった
99: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:48:04 ID:aamn
>>97
別にそこまで忙しい訳やないから時間作れん事もないんやけど
なんていうか見ていても感情移入できないっていうかどうでもいいって思うようになってくるんやよね
別にそこまで忙しい訳やないから時間作れん事もないんやけど
なんていうか見ていても感情移入できないっていうかどうでもいいって思うようになってくるんやよね
101: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:49:23 ID:UpdW
年取ってからアニメを見るようになったワイもいる
102: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)11:55:03 ID:aamn
>>101
得なパターンやん
得なパターンやん
103: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)12:03:44 ID:LNAH
アニメは見なくなったしゲームも友達がしてなかったらできなくなった
104: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)12:07:18 ID:wVMM
アニメから趣味に入ればええやん
楽器とかキャンプとかバイクとか
楽器とかキャンプとかバイクとか
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638411187/