1: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)13:56:26 ID:ygg
株の世界でもぼっちや
2: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)13:56:45 ID:WFQ
悲しいなあ
3: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)13:57:12 ID:sfp
長期的な目で見ろ
デイトレはするな
デイトレはするな
9: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)13:59:39 ID:ygg
>>3
少額でやってるからデイトレじゃないと稼げないんよ
1ヶ月で1万稼いでもな
少額でやってるからデイトレじゃないと稼げないんよ
1ヶ月で1万稼いでもな
12: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:00:22 ID:zU6
>>9
少額でも儲けが出てるならいい方と思うことやな
少額でも儲けが出てるならいい方と思うことやな
52: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:22:31 ID:eZx
>>9
通信代ちゃらやん
通信代ちゃらやん
5: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)13:58:25 ID:4tE
今買ってる人ここからの暴落怖く無いんかな
7: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)13:59:00 ID:WFQ
>>5
コロナの影響受けない株とか買ってるんやないか
コロナの影響受けない株とか買ってるんやないか
8: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)13:59:36 ID:jjd
買わずに売ればええ
10: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:00:10 ID:hBS
個人のデイトレってパチンコやってるのと変わんねえわ
11: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:00:21 ID:ygg
なんの株とか考えずにランキング眺めて上がってきてる株買ってる
16: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:04:00 ID:o8q
イッチバイ効果
19: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:04:59 ID:4tE
イッチの買い方ならFXの方が良くね?
20: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:06:14 ID:kMw
なんで自分が養分になるのか気付いてからがセカンドステージやで
なお大半がファーストステージで死ぬ模様
なお大半がファーストステージで死ぬ模様
21: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:06:24 ID:uZa
(上がったら)そら(売り時やし皆売って)そう(なる)よ
23: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:07:06 ID:P5F
買おうと思ったら売るようにしたら最強やん
28: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:09:50 ID:ygg
>>23
無いものは売れないやん
無いものは売れないやん
33: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:11:13 ID:P5F
>>28
普段から買っとくとか信用使うとか
普段から買っとくとか信用使うとか
25: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:08:35 ID:ygg
ワイの情報が取引所から各企業、投資家に流れてると思う
31: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:10:43 ID:WFQ
>>25
草
草
27: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:08:53 ID:IVJ
ええこと教えてやろうか?
世の中って金持ちが得するようにすべて作られてるんやで
世の中って金持ちが得するようにすべて作られてるんやで
30: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:10:22 ID:gi9
頭にアルミホイル巻いてどうぞ
32: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:11:03 ID:0sN
レスした途端閲覧者が減るような感じか
34: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:12:13 ID:ygg
今日は売りがワイの100株だけが残って売れんってのがあった
他の人にはワイの名前表示されてるのかな
他の人にはワイの名前表示されてるのかな
36: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:13:13 ID:rYZ
イッチの株くさそう
37: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:14:28 ID:ygg
信用って借金するみたいなやつ?それはちょっと怖いな
38: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:15:44 ID:pam
>>37
怖くないよ
追証払えなくなった時だけ街金で金借りてくればいいだけだし
怖くないよ
追証払えなくなった時だけ街金で金借りてくればいいだけだし
41: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:18:03 ID:ygg
>>38
怖いやんけ!
怖いやんけ!
49: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:22:01 ID:VpE
損切り設定しとけばええねん
何でしないの?
2500円で買ったら2450円まで下がったら売ればええねん
何でしないの?
2500円で買ったら2450円まで下がったら売ればええねん
56: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:23:40 ID:ygg
>>49
損したくない一心やな
損したくない一心やな
58: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:25:43 ID:VpE
>>56
一番アカンやつや
損は最小限にしないと一生勝てないぞ
そして伸びてるときはギリギリまで売らない
これが基本だぞ
一番アカンやつや
損は最小限にしないと一生勝てないぞ
そして伸びてるときはギリギリまで売らない
これが基本だぞ
63: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:28:28 ID:4tE
コロナ恐慌の前振りにしか見えない
けど、ワイ素人だから多分逆なんやろな
けど、ワイ素人だから多分逆なんやろな
71: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:31:18 ID:VpE
10万円儲かった 早く売ろう!
このままやと10万損やな…上がるまで持っておくか
このやり方だと厳しいと思う
このままやと10万損やな…上がるまで持っておくか
このやり方だと厳しいと思う
73: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:32:52 ID:P5F
>>71
この考えになるのって結局のところ金が無いときなんだよな
この考えになるのって結局のところ金が無いときなんだよな
89: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:43:22 ID:ygg
ワイが1週間ほど前に1818で買ったUUUMも持ってた方がええんか?
102: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:50:15 ID:zWc
10年の平均値から下がってるやつ買え
経営状態も見ろ
経営状態も見ろ
109: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:53:28 ID:jQ8
テクニカル分析でも数か月スパンで見るものやろ?
上がってすぐ売ってたら儲からんやろ
上がってすぐ売ってたら儲からんやろ
113: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)14:56:00 ID:ygg
経済とかあんま分からんから急上昇してるやつに便乗してるだけや
いちおう含み損込みでもプラスや
いちおう含み損込みでもプラスや
121: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)15:01:50 ID:lPI
今ってJTですら爆上げしてる時期やん
下がってる株なんてある?
下がってる株なんてある?
122: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)15:02:04 ID:jQ8
>>121
UUUM
UUUM
126: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)15:04:52 ID:WFQ
>>122
やめーや
やめーや
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605848186/