1: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:20:05 ID:ilX
だいたい学生か家族連ればっかやから行きづらい
ちな学生
ちな学生
2: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:20:27 ID:ilX
だから平日の昼間にしか行けないわ
3: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:21:17 ID:lfE
土日でも15~18時くらいはガラガラやで
4: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:21:37 ID:ilX
>>3
ランチタイム避ければええんか?
ランチタイム避ければええんか?
5: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:22:03 ID:eII
学生なら平日行けるやろ
8: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:22:58 ID:ilX
>>5
あまり行けないけど一応ね
あまり行けないけど一応ね
6: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:22:12 ID:69t
エスカルゴが好きやからたまに行くわ
7: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:22:31 ID:1t2
行きゃえーやろ
10: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:23:13 ID:MSe
ワインデキャンタで頼んだろ!
23: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:28:29 ID:69t
>>10
サイゼリヤのワイン地味にうまくて好き
サイゼリヤのワイン地味にうまくて好き
27: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:29:15 ID:xp7
>>23
コスパええよな
家で飲むのとあんま変わらん
コスパええよな
家で飲むのとあんま変わらん
29: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:30:09 ID:69t
>>27
コスパでいうと相当ええよね
ワイン飲みたくなってきた
コスパでいうと相当ええよね
ワイン飲みたくなってきた
12: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:23:31 ID:xp7
店舗によるけど一人席あるやろサイゼ
15: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:24:56 ID:lfE
>>12
こんなん公開処刑やん

こんなん公開処刑やん

18: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:26:13 ID:xp7
>>15
そういうのやなくてカウンターみたいな感じで壁に向かうように座るタイプや
そういうのやなくてカウンターみたいな感じで壁に向かうように座るタイプや
17: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:26:08 ID:yte
普通に行けばいい
この前テレワークしてる奴いた
この前テレワークしてる奴いた
21: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:27:06 ID:xp7
こういうの


22: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:27:58 ID:ilX
>>21
ある店はええなあ
ある店はええなあ
25: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:29:02 ID:69t
さすがに平日やノンアルコールビールやが、
ワイン頼んでエスカルゴと羊肉の串焼きでまぁまぁ楽しくて草
ワイン頼んでエスカルゴと羊肉の串焼きでまぁまぁ楽しくて草
28: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:29:50 ID:ilX
>>25
ラム串のスパイスがめちゃくちゃうまい
ラム串のスパイスがめちゃくちゃうまい
32: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:30:43 ID:69t
>>28
あれほんま好き
あれほんま好き
26: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:29:09 ID:Y5J
他人のお前のことなんて誰も気にしてないから堂々と1人でおればいいぞ
36: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:32:11 ID:AdL
アロスティチーニにピザにワインで昼飲み最高や
38: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:32:37 ID:lfE
エスカルゴほんとすこ
42: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:33:18 ID:jHc
今テイクアウトできんのけ?
54: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:35:18 ID:hWt
この前久しぶりに辛味チキン食ったらイキりとかじゃなく全然辛くなかったわ
前はもっと辛かった覚えあんねんけど
前はもっと辛かった覚えあんねんけど
56: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:35:37 ID:ilX
>>54
子供も安心して食える書いてあるもん
子供も安心して食える書いてあるもん
59: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:36:39 ID:lfE
底辺ワイ「サイゼリヤすき家マック回転寿司全部すき」
63: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:38:24 ID:69t
>>59
すき家はそうでもないけど、
サイゼ、マック、回転寿司すこやで
すき家はそうでもないけど、
サイゼ、マック、回転寿司すこやで
だいたい酢飯に新鮮な魚載せたらそれなりにウマいの当たり前やしな
68: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:41:57 ID:MSe
サイゼいったらなにたのむんや
72: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:43:39 ID:ilX
>>68
辛みチキン、ラム串、ガーリックトースト
新しいメニューのもつ煮食べたい
辛みチキン、ラム串、ガーリックトースト
新しいメニューのもつ煮食べたい
75: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:44:28 ID:MSe
>>72,73
腹減ってきたやんけ!
腹減ってきたやんけ!
73: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:44:09 ID:69t
>>68
ワイはエスカルゴ、羊肉かなぁ
昼飯で入ったらイカスミパスタがすこ
ワイはエスカルゴ、羊肉かなぁ
昼飯で入ったらイカスミパスタがすこ
74: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:44:14 ID:ilX
あとサラダのドレッシングうますぎる
余裕があれば肉サラダも食べる
余裕があれば肉サラダも食べる
80: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:48:05 ID:xp7
ええやん

82: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:48:38 ID:69t
>>80
うまそうすぎ
うまそうすぎ
81: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:48:16 ID:ilX
イタリア風もつ煮とかうまいに決まっとるやん
83: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:49:37 ID:69t
来週サイゼリヤを摂取しないともう無理
88: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:52:05 ID:69t
ベネツィアで本物のイカスミパスタ食ったけど、
日本のスーパーのイカスミかサイゼリヤのイカスミのほうがうまいわ
日本のスーパーのイカスミかサイゼリヤのイカスミのほうがうまいわ
92: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:55:15 ID:okE
サイゼリヤは異様に安いわ
受験の時期も重宝しとった
受験の時期も重宝しとった
93: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:55:22 ID:69t
保存状態が微妙なスーパーのちょっと良いワインよりだいぶ良いでほんま
97: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:57:13 ID:ilX
日曜日行こうかな
てか混んでるのが嫌なんや
てか混んでるのが嫌なんや
98: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)12:57:38 ID:69t
14:00~16:00の間にいけばええやろ
回転寿司とかもガラガラやで
回転寿司とかもガラガラやで
110: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)13:03:37 ID:EKR
エスカルゴは不味いというか味付けの味しかしないやん
112: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)13:03:52 ID:ilX
エスカーゴは食べたことないわ
115: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)13:05:06 ID:69t
>>112
初ならそうかも
そこそこのフレンチで出てくるエスカルゴと8割は大差ないどころか、値段まで考慮すると上回るで
初ならそうかも
そこそこのフレンチで出てくるエスカルゴと8割は大差ないどころか、値段まで考慮すると上回るで
124: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)13:08:54 ID:EKR
イカスミめちゃくちゃ美味いと思うけどなぁ
127: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)13:09:20 ID:69t
>>124
ワイもうまいと思う派
ワイもうまいと思う派
131: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)13:11:14 ID:nN9
>>124
食べた後しんどい 半分しか食ってないけど
胸やけというかなんだろな
ちな20代
食べた後しんどい 半分しか食ってないけど
胸やけというかなんだろな
ちな20代
125: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)13:09:10 ID:69t
あのコスパは、大量生産大量販売が支えとるから
サイゼにしかできんよな、ほんま
サイゼにしかできんよな、ほんま
130: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)13:10:41 ID:xp7
>>125
セントラルキッチン方式とかいうチェーン店においてメリットしかないシステム
セントラルキッチン方式とかいうチェーン店においてメリットしかないシステム
133: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)13:11:33 ID:69t
>>130
外国のホテルやと、そこそこのホテルでもホテル内
セントラルキッチンやっとるとこもあるが、
あれを全国規模に拡大したのはほんま天才
外国のホテルやと、そこそこのホテルでもホテル内
セントラルキッチンやっとるとこもあるが、
あれを全国規模に拡大したのはほんま天才
134: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)13:12:07 ID:nN9
>>130
大戸屋『』
大戸屋『』
129: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)13:10:26 ID:MSe
イカスミ人生で一度も食べたことないワイ、気になる
136: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)13:12:24 ID:69t
イカスミはワイいつも大盛りや
142: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)13:15:37 ID:EKR
ジョイフルもコスパは良いけど質ならサイゼリア
143: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)13:15:53 ID:X7o
店舗ある地域の学生でサイゼのミラノ風ドリア食ったことないやつおらんやろ
その程度には知名度ある
その程度には知名度ある
147: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)13:17:01 ID:xPh
居酒屋利用しても居酒屋行くより安いというイタリア風居酒屋サイゼ
149: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)13:19:50 ID:69t
>>147
言い得て妙やな
言い得て妙やな
148: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)13:18:02 ID:fkV
サイゼリアが近くにあるだけ恵まれてるんやで
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607656805/