1: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)18:48:20 ID:4zu9
ワイ「三連休」
2: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)18:48:55 ID:LJRw
ワイ小売業、連休なし連休なし
3: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)18:49:16 ID:4zu9
サービス業の辛いところやな
2連休ですら少ないわ
2連休ですら少ないわ
4: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)18:49:34 ID:NHVk
4連休ワイ、低見の見物
7: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)18:50:46 ID:4zu9
シフト制やから感覚おかしくなりそう
カレンダー通り休みもらえる会社に転職するわ…
カレンダー通り休みもらえる会社に転職するわ…
11: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)18:52:28 ID:mEQp
4月30日がなんかもどかしい
13: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)18:52:52 ID:4zu9
>>11
ワイは30仕事や
なんなら1も仕事や
ワイは30仕事や
なんなら1も仕事や
14: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)18:52:56 ID:2jEE
9連休
17: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)18:53:14 ID:dVE4
ワイは二連休+1日挟んでもう1日休み
勝ったわ
勝ったわ
20: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)18:53:43 ID:yy0I
ワイもたったの9連休 なお自営(自分で決める模様)
22: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)18:55:30 ID:4zu9
2連休じゃないと休んだ気にならへんねん
ただの仕事なかった日やん
ただの仕事なかった日やん
26: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)18:57:18 ID:FiFp
一日しか休み無いぞ
27: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)18:57:46 ID:yTgt
日曜日だけ休み予定だけど
仕事になるかも?
仕事になるかも?
28: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)18:57:58 ID:4zu9
職場の人間が月に2連休2回あるだけで喜んどったし世間はGW11って事に対してサボりすぎって言ってた
29: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)18:58:09 ID:4zu9
お前らが無駄に働きすぎやねん
33: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)18:59:07 ID:wgBi
>>29
働かせる会社が悪い
働かせる会社が悪い
34: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)18:59:46 ID:yTgt
>>29
零細なんだからしょうがない
零細なんだからしょうがない
38: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)19:01:48 ID:4zu9
>>34
ワイの職場母体はデカイがサービス業やからな
土日のみ派遣の人に任せりゃいいのに
ワイの職場母体はデカイがサービス業やからな
土日のみ派遣の人に任せりゃいいのに
31: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)18:58:56 ID:cWg3
わい2日からや
35: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)19:00:23 ID:zHUv
通常時ならともかく今は外出ることすらあれやからな
仕事やから外出れるとポジティブになるしかな
仕事やから外出れるとポジティブになるしかな
36: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)19:00:44 ID:HfWD
えっ11?
37: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)19:00:47 ID:mEQp
ワイは土曜やなくて水曜を休みにして欲しいタイプ
月曜が「これから5連勤かよ」から「あと1日で休みや」になるのがでかい
月曜が「これから5連勤かよ」から「あと1日で休みや」になるのがでかい
39: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)19:02:17 ID:sSnH
6日、7日は休めへんわ
40: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)19:02:51 ID:4zu9
11連休の人は月に16日休みあるんやな
素敵すぎるやろ
素敵すぎるやろ
42: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)19:03:13 ID:HFGn
ゼロ休みワイ高みの見物
43: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)19:04:00 ID:FvIJ
ワイも2連休
転職するか
転職するか
45: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)19:05:04 ID:4zu9
>>43
転職活動頑張ろ
せめてカレンダー通りに休める所がええ
休めなくても振替休日くれればそれでええ
転職活動頑張ろ
せめてカレンダー通りに休める所がええ
休めなくても振替休日くれればそれでええ
47: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)19:05:52 ID:yy0I
>>45
給料安くてもええか?
給料安くてもええか?
50: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)19:07:08 ID:4zu9
>>47
ええで
今なんか給料クソ安くてちゃんと休めへんねんぞ
ええで
今なんか給料クソ安くてちゃんと休めへんねんぞ
51: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)19:07:37 ID:yy0I
>>50
ほなワイ社でええな
ほなワイ社でええな
44: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)19:04:40 ID:mEQp
ワイはカレンダー通り
なんか中途半端
なんか中途半端
46: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)19:05:28 ID:4zu9
>>44
お前は恵まれとるんやぞ
お前は恵まれとるんやぞ
63: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)19:14:53 ID:4zu9
学生ワイ「休み少なくて稼げる会社か稼がなくても休みおおい会社がええ!」
今ワイ「休み少なくて稼げない職場に就職してしまったンゴ…」
今ワイ「休み少なくて稼げない職場に就職してしまったンゴ…」
65: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)19:16:39 ID:NHVk
4連休ワイはどうや?
66: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)19:17:10 ID:4zu9
>>65
クソ裏山
というか毎週土日ちゃんと休める所なら全部裏山や
クソ裏山
というか毎週土日ちゃんと休める所なら全部裏山や
68: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)19:18:23 ID:HyG4
>>66
頑張ってね
頑張ってね
71: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)19:18:58 ID:4zu9
>>68
転職活動頑張る
転職活動頑張る
70: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)19:18:58 ID:NHVk
>>66
週休1日や
週休1日や
73: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)19:19:42 ID:4zu9
>>70
なんやねんその訳のわからんブラック企業は
なんやねんその訳のわからんブラック企業は
76: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)19:27:26 ID:7Q74
テレワークやから連休と変わらんな
79: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)19:30:45 ID:ed96
小売業ワイ5日まで休み無し!
82: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)19:35:17 ID:7Q74
というかどういう原理で11連休なんや?
86: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)19:42:49 ID:orrX
>>82
上司「ワイ君も6,7日休むやろ?ちなみんな休むで」
こんな感じ
上司「ワイ君も6,7日休むやろ?ちなみんな休むで」
こんな感じ
83: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)19:38:41 ID:Z1ZS
今年そんなあったっけ
84: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)19:40:27 ID:ckgv
29日から通して休み取れるのはすごい
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619516900/