1: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)19:24:59 ID:PQXU
言うほど仕事したいか?
2: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)19:26:00 ID:Pc4a
言うほど仕事奪われるか?
3: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)19:26:29 ID:mblz
軽作業しかできない人どないすんねん。ワイみたいな無能どうすんねん
5: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)19:27:13 ID:iNwQ
>>3
それがなくなったら今度は上の商売も別に必要なくね?っていう考えが浸透する
それがなくなったら今度は上の商売も別に必要なくね?っていう考えが浸透する
6: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)19:27:16 ID:PQXU
>>3
社会の生産性が上がるからそういう人は働かなくてよくなるんやて
社会の生産性が上がるからそういう人は働かなくてよくなるんやて
7: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)19:28:07 ID:jqaD
>>3
軽作業はAIに奪われないから安心しろ
軽作業はAIに奪われないから安心しろ
4: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)19:27:11 ID:77dd
はよ奪ってくれや
8: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)19:28:59 ID:ama4
しんどい仕事して少ない金しか貰えないって文句言うてる人らの仕事が無くなるんやからwinwinやん
9: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)19:29:04 ID:Igly
AIのメンテナンス業が発生する
12: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)19:30:14 ID:xdgL
ワイ、老後はAIを監視する仕事するんだぁ
19: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)19:31:55 ID:PQXU
生産性が上がって人々が余暇を楽しむ未来はどこ…?
22: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)19:32:36 ID:77dd
>>19
とにかく苦労せなアカン風潮があるからなぁ
とにかく苦労せなアカン風潮があるからなぁ
26: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)19:33:57 ID:Ehv2
正直電気とネットと食べ物さえ無限に供給できるようにしてくれたらこれ以上発展させなくてもええやろ
38: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)19:37:27 ID:jJ6B
つーかAIはただの便利ツールやし
人間がおらんと進歩できないぞ
人間がおらんと進歩できないぞ
39: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)19:37:46 ID:B88E
AI普及して何百万人も失業したらさすがに国が何とかしてくれるやろ
40: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)19:37:57 ID:5dfn
働かなくても生活できる基盤が無いと不安しかないよな
42: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)19:38:19 ID:iKhu
上はAIに任せればええねん
54: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)19:43:22 ID:kVPt
このスレもイッチ以外AIやしな
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620815099/