1: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:21:39 ID:nQ9S
未だにハワイに行ったことがないから行ってみたい
そんでビーチでこんがり日焼けしたい
そんでビーチでこんがり日焼けしたい
2: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:22:07 ID:CBCO
コロナ明けてももうフランスは厳しそう
9: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:23:27 ID:nQ9S
>>2
なんで?
なんで?
10: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:23:56 ID:293c
>>9
情勢不安やろ
情勢不安やろ
4: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:22:11 ID:BgAw
サンマリノ共和国
11: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:24:25 ID:J8Ol
とりあえず台湾でうまいもの食いたい
がっつり半日かけて食うような高級中華やな
がっつり半日かけて食うような高級中華やな
13: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:25:11 ID:BgAw
>>11
台湾て料理美味しいのかな?
台湾て料理美味しいのかな?
中国の現地向けのはやばかったけど
18: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:26:34 ID:J8Ol
>>13
大陸より庶民が金持ってるからなあ
大陸より庶民が金持ってるからなあ
14: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:25:28 ID:CTIA
>>11
屋台での食べ歩きもいいねえ
屋台での食べ歩きもいいねえ
12: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:25:03 ID:nQ9S
コロナのせいでアジア人差別が広がってるらしいから、暫くは前みたいに欧米お気軽海外旅行は難しくなるんかなあ
15: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:26:18 ID:CBCO
>>12
ぶっちゃけコロナ前からヨーロッパのアジア人ディスは半端なかったゾ
ぶっちゃけコロナ前からヨーロッパのアジア人ディスは半端なかったゾ
21: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:27:48 ID:nQ9S
>>15
そう?ヨーロッパちょっと住んでたけどあんまり気にならなかったけどなあ
そう?ヨーロッパちょっと住んでたけどあんまり気にならなかったけどなあ
16: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:26:23 ID:AGiU
熱帯雨林とか一回行ってみたいよな
17: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:26:33 ID:nQ9S
もう諦めてるけどいつかペルー行ってマチュピチュとナスカの地上絵を満喫したかったなー
20: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:26:48 ID:pssu
また台湾に行きたい
とにかく食べ物がうまい
とにかく食べ物がうまい
23: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:28:15 ID:CTIA
台湾土産でもらった凍頂烏龍茶がとにかく美味かったんだよ
だから本場のお茶いろいろ飲んでみたいわ
だから本場のお茶いろいろ飲んでみたいわ
24: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:28:37 ID:nQ9S
台湾人気やね
25: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:29:17 ID:UTY7
出張に行かされかねんからめんどい
この状態でええ
この状態でええ
29: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:30:06 ID:nQ9S
>>25
マイルと手当でウハウハやないの?
マイルと手当でウハウハやないの?
34: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:32:28 ID:UTY7
>>29
地方やから路線とアライアンスの関係で青や赤のマイルではない
手当もお土産代とチップで相殺されるレベル
単に疲れる
地方やから路線とアライアンスの関係で青や赤のマイルではない
手当もお土産代とチップで相殺されるレベル
単に疲れる
39: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:36:17 ID:nQ9S
>>34
それはキツいね
ワイのところは海外出張たまにしかないから支度金と手当とマイルで潤うタイプや
それはキツいね
ワイのところは海外出張たまにしかないから支度金と手当とマイルで潤うタイプや
26: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:29:28 ID:J8Ol
凍頂烏龍茶はバーミヤンでもあるが、あれはクズ葉だからなあ
そこらで買える安いのはたいがいそんなもの
そこらで買える安いのはたいがいそんなもの
32: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:31:06 ID:CTIA
>>26
だろうね
なんか化粧箱に入った缶にゴテゴテとした中華っぽい装飾されてたから結構高級茶だったんだと思う
日本で言えば玉露みたいな
だろうね
なんか化粧箱に入った缶にゴテゴテとした中華っぽい装飾されてたから結構高級茶だったんだと思う
日本で言えば玉露みたいな
27: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:29:32 ID:pssu
台湾は3回行ったけど
まだ行きたいと思う
まだ行きたいと思う
28: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:29:38 ID:293c
台湾ならLCCでめちゃくちゃ安く行けたんやがなあ
次に行けるのは何年後になるやら
次に行けるのは何年後になるやら
30: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:30:06 ID:Ctar
治安がよければトルコ
31: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:30:50 ID:pssu
>>30
本場のトルコ料理って食べてみたいな
本場のトルコ料理って食べてみたいな
33: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:32:09 ID:Ctar
>>31
本物のケバブくってみたい
本物のケバブくってみたい
35: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:33:25 ID:nQ9S
南米行きたいけど遠いんよな
治安と言語も不安でな
若さとノリで行ける頃に行っておけばよかった
治安と言語も不安でな
若さとノリで行ける頃に行っておけばよかった
41: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:38:33 ID:nQ9S
台湾とか下手に国内旅行するより安く行けてたのになあ
42: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:39:13 ID:nQ9S
去年の今頃は、今年には海外旅行余裕と思ってたよな……
43: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:40:03 ID:N2uy
アメリカのディズニーは2箇所ともいったからパリとか香港とか行きたいなあ
49: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:43:21 ID:nQ9S
>>43
上海行ったことあるで!
上海行ったことあるで!
61: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)12:52:50 ID:Ip2a
三大死ぬまでに
ウユニ塩湖
ギアナ高地
オーロラ観賞
ウユニ塩湖
ギアナ高地
オーロラ観賞
70: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)13:13:23 ID:nQ9S
今は留学もいけないんだろうなあ…
行けてもオンライン授業とかだろうし
行けてもオンライン授業とかだろうし
71: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)13:15:01 ID:JK1f
明けない定期
73: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)13:17:54 ID:nQ9S
>>71
すぐ悲しいこと言う
すぐ悲しいこと言う
80: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)13:39:56 ID:FFtr
>>71
ほんまか?
変異株でもワクチン効いてるっぽいし量産追いついてきたら終わるんちゃうの
ほんまか?
変異株でもワクチン効いてるっぽいし量産追いついてきたら終わるんちゃうの
72: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)13:15:56 ID:3Etb
インドやな
人生観変わりそう
人生観変わりそう
74: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)13:18:35 ID:nQ9S
>>72
ほんとに変わるん?
ほんとに変わるん?
81: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)14:23:24 ID:nQ9S
ただいまやで~
過疎ってるから楽しかった海外旅行スポットについてひとりで語ってこ
過疎ってるから楽しかった海外旅行スポットについてひとりで語ってこ
82: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)14:27:02 ID:nQ9S
ここでも人気の台湾
物価が安めだからいいホテルにビジホ感覚で泊まれるし、夜市での食べ歩きも最高
日本人が行くようなところはトイレとかも比較的綺麗だし、お腹も壊さなかった(重要)
物価が安めだからいいホテルにビジホ感覚で泊まれるし、夜市での食べ歩きも最高
日本人が行くようなところはトイレとかも比較的綺麗だし、お腹も壊さなかった(重要)
83: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)14:29:53 ID:nQ9S
ベトナム
東洋のパリと呼ばれるだけあって、建築物が美しい
物価は安いし、いい感じのカフェとかもたくさんあるから、カップルがデートで行ったりしちゃうんですかねー
ただちょっとお腹痛くなった
東洋のパリと呼ばれるだけあって、建築物が美しい
物価は安いし、いい感じのカフェとかもたくさんあるから、カップルがデートで行ったりしちゃうんですかねー
ただちょっとお腹痛くなった
84: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)14:31:58 ID:nQ9S
グランドキャニオン
超壮大!日の出を見れたりするプランもあるらしい
これだけスケールの大きい場所は日本には中々ないから、雄大な自然を感じにまた行きたい
超壮大!日の出を見れたりするプランもあるらしい
これだけスケールの大きい場所は日本には中々ないから、雄大な自然を感じにまた行きたい
85: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)14:33:11 ID:nQ9S
パリ
正直あんまり覚えてないしなんか臭かったけど、ムーラン・ルージュよかった
正直あんまり覚えてないしなんか臭かったけど、ムーラン・ルージュよかった
86: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)14:34:31 ID:nQ9S
ドイツのクリスマスマーケット
あの雰囲気だけでテンション上がる
寒い中飲むホットワイン最高
あの雰囲気だけでテンション上がる
寒い中飲むホットワイン最高
87: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)14:40:44 ID:nQ9S
ポンペイ
イタリアはどこも美味しいし観光地いっぱいあって超楽しい
ポンペイはローマから日帰りできて小旅行感がいい
歴史も感じられる
イタリアはどこも美味しいし観光地いっぱいあって超楽しい
ポンペイはローマから日帰りできて小旅行感がいい
歴史も感じられる
88: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)14:44:10 ID:nQ9S
カリフォルニアディズニー
気候もいいし日本より人少なくていい感じ
ディズニー好きじゃなくてもわくわくできる
ロサンゼルスも近いからサンタモニカとかユニバーサルスタジオも行ける
気候もいいし日本より人少なくていい感じ
ディズニー好きじゃなくてもわくわくできる
ロサンゼルスも近いからサンタモニカとかユニバーサルスタジオも行ける
90: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)14:48:34 ID:nQ9S
なんか海外旅行って絶対忘れないって思ってても思い返してみると何があったか全然覚えてないね
早く新しいところ行きたい
早く新しいところ行きたい
91: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)14:50:18 ID:7oPf
ベトナム行きたい
92: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)14:51:31 ID:ziUM
インドとか安宿と客引き多かったところは
コロナ明けどうなってるんやろな
ぼったくりみたいなの増えるのかマシになるのかそのままか
コロナ明けどうなってるんやろな
ぼったくりみたいなの増えるのかマシになるのかそのままか
93: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)14:59:43 ID:nQ9S
>>92
コロナ中に大半が潰れそうだもんなー
一旦マシになって徐々に元に戻りそう
コロナ中に大半が潰れそうだもんなー
一旦マシになって徐々に元に戻りそう
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621135299/