1: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:09:17 ID:IuRO
脱脂粉乳
6: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:13:38 ID:YQ0l
>>1
おん爺民
おん爺民
83: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)09:04:17 ID:w49j
>>1
前の東京五輪の世代かな
前の東京五輪の世代かな
2: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:10:03 ID:IiCp
レーズンパンとパインパン
3: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:10:50 ID:EMhK
豆をチョコレートでコーティングしたやつ
4: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:11:31 ID:XUYV
柿
5: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:13:25 ID:k06I
白豆を煮たやつにレモン入れたやつはクラスのほとんどが残してて草生えたわ
7: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:13:48 ID:YQ0l
>>5
不味そうで草
不味そうで草
20: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:15:14 ID:k06I
>>7
まずいぞ
初めて食いながら吐きそうになった代物や
残すの嫌いやったから無理矢理食い切ったわ
まずいぞ
初めて食いながら吐きそうになった代物や
残すの嫌いやったから無理矢理食い切ったわ
9: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:13:54 ID:KGyq
杏仁豆腐
10: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:13:55 ID:NuZi
固い豆
煮物
煮物
11: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:14:01 ID:DsVx
冷凍みかん
13: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:14:03 ID:CJTK
納豆汁
17: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:14:31 ID:1BBd
汁を吸いまくったうどん
18: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:15:05 ID:VNV9
五目豆、この献立の日に限ってフルーツヨーグルト
24: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:16:27 ID:Gfur
食パン
枝豆
けんちん汁
チョコレートクリーム
枝豆
けんちん汁
チョコレートクリーム
って糞メニューが定期的にあったのまだ許してへんぞワイは
26: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:16:51 ID:jt9L
ウナギ 裏と細かい骨と臭みがダメやったが
今では好物やわ
今では好物やわ
28: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:17:19 ID:YQ0l
>>26
給食でうなぎ出るんか
給食でうなぎ出るんか
40: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:22:15 ID:jt9L
>>28
出たぞ!吉野家の一枚サイズみたいなのが
ゴムみたいな切り身ウナギやで
牛乳と頑張ってたわ
出たぞ!吉野家の一枚サイズみたいなのが
ゴムみたいな切り身ウナギやで
牛乳と頑張ってたわ
29: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:17:25 ID:yX3i
するめとサラダを混ぜた謎の料理とか色々嫌いなものはあった
30: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:17:29 ID:QJI6
ワカメ入ってるサラダにはハズレが多い
32: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:18:37 ID:NuZi
きゅうり入ったサラダをマヨネーズで食べる日あったがきゅうりもマヨネーズも嫌いで地獄やった
35: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:19:00 ID:YQ0l
焼き魚全般
冷えてて不味い
生臭いし
冷えてて不味い
生臭いし
36: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:20:42 ID:CJTK
給食残すのって許されてた?
ワイの頃は絶対に許されなかった
ワイの頃は絶対に許されなかった
37: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:21:57 ID:YQ0l
>>36
中学は問題なかったけど小学校は教師による
中学は問題なかったけど小学校は教師による
38: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:22:02 ID:jvT4
>>36
人によっては許されていたよ(´・ω・)
人によっては許されていたよ(´・ω・)
47: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:24:07 ID:hroo
牛乳
51: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:24:41 ID:YQ0l
>>47
パンならともかくご飯に牛乳って絶対合わんよな
ずっと疑問やわ
パンならともかくご飯に牛乳って絶対合わんよな
ずっと疑問やわ
48: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:24:23 ID:x6ol
メロン、学校のは好きになれんかった
55: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:27:19 ID:xeIl
みかん入ってるサラダがクッソまずかったくせによく出た
57: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:28:21 ID:5y4f
>>55
ぐうわかる
ぐうわかる
59: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:28:23 ID:PQlB
>>55
キャベツとマヨネーズで和えた奴か?
キャベツとマヨネーズで和えた奴か?
60: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:30:16 ID:xeIl
>>59
そんな感じのやった気がするけどまずい記憶しか残ってないから他に何入ってたか覚えてないわ 確か春雨入ってるときあったわ
そんな感じのやった気がするけどまずい記憶しか残ってないから他に何入ってたか覚えてないわ 確か春雨入ってるときあったわ
62: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:31:01 ID:PQlB
>>60
じゃあ違うかも
じゃあ違うかも
64: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:32:44 ID:PQlB
関係無いけど金属製の食器や汚いお盆がメチャ苦手だったわ
今でも金属の食器が苦手
今でも金属の食器が苦手
65: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:32:46 ID:jt9L
わかめごはんと牛乳は合うよな?
66: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:33:38 ID:NgyM
ワイはコッペパンに何も合わせる要素がなくて牛乳で流し込むのを強いられるんがめちゃくちゃ苦手やったわ
68: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:34:59 ID:PQlB
>>66
白身の部分を丸めて食べるのが何故か好きだった
白身の部分を丸めて食べるのが何故か好きだった
70: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)02:35:57 ID:NgyM
>>68
それはわからんでもなくて草
それはわからんでもなくて草
78: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)03:20:50 ID:roeb
揚げパン
82: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)03:27:07 ID:rsL1
>>78
最初は好きやけど後から気分悪なる
最初は好きやけど後から気分悪なる
79: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)03:24:53 ID:yzsN
チーズ
81: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)03:26:29 ID:AlDK
ミカンの皮むくのめんどくさすぎて嫌いやった
90: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)09:49:04 ID:GkaT
蒸しパンと牛乳は今考えても食事の戦略性を身に着けるためのメニューやったな
牛乳が先になくなったら食いきるの途端にキツくなる
牛乳が先になくなったら食いきるの途端にキツくなる
93: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)09:52:31 ID:2x5Z
パンに塗るチョコクリーム苦手やったな
チョコの味がどぎつくてな
チョコの味がどぎつくてな
94: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)09:52:52 ID:ZZbS
レーズン入りコッペパン
何故レーズンを入れる?
何故レーズンを入れる?
97: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)09:55:57 ID:0nFZ
>>94
レーズン苦手多いよな
レーズン苦手多いよな
101: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)09:57:44 ID:ZZbS
>>97
好きな人は好きみたいやけどね
ワイは無理だった
好きな人は好きみたいやけどね
ワイは無理だった
102: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)09:58:37 ID:ijw8
>>101
味覚なんて人それぞれやからな
嫌いな人の感覚は好きな人にはわからんものよ
味覚なんて人それぞれやからな
嫌いな人の感覚は好きな人にはわからんものよ
100: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)09:57:11 ID:2x5Z
>>94
ワイは美味かったけどなあ
ワイは美味かったけどなあ
95: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)09:54:35 ID:RXuK
果物入ったサラダはクソまずかった
それ以外は特に苦手なものはなかったな
それ以外は特に苦手なものはなかったな
96: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)09:55:45 ID:ijw8
酢の物とか白和えとかは大嫌いやったな
口に入れただけでオエッってなるレベル
口に入れただけでオエッってなるレベル
103: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)10:02:08 ID:Hjtn
フルーツサラダに入っとった生玉ねぎ
何をしれっとフルーツ顔して入っとんねんお前は野菜枠や
何をしれっとフルーツ顔して入っとんねんお前は野菜枠や
104: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)10:03:03 ID:0nFZ
大人になってもトマト苦手やなぁ
105: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)10:04:08 ID:2Otm
給食の焼きソバが本当に不味かったわ
そのせいで子供の頃は「焼きソバは不味い」って考え持っちゃって嫌いだった
そのせいで子供の頃は「焼きソバは不味い」って考え持っちゃって嫌いだった
何やったらあそこまで不味く作れるんだろ
106: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)10:05:50 ID:ijw8
>>105
給食の味付けって大人目線で作られてるものがちょくちょくあると思う
大人なら大丈夫だけど子供だと苦手みたいなの
給食の味付けって大人目線で作られてるものがちょくちょくあると思う
大人なら大丈夫だけど子供だと苦手みたいなの
107: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)10:07:17 ID:ZZbS
>>106
カレーだけは給食特有の甘さやったけどな
他であの味体験したことないわ
カレーだけは給食特有の甘さやったけどな
他であの味体験したことないわ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622653757/