1: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:47:36 ID:Mbc
どんな感じ?
ニートと学生は昨日の晩飯書いてけ
ニートと学生は昨日の晩飯書いてけ
2: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:47:59 ID:ZVN
なってない
3: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:48:26 ID:kDg
元々テレワーク
4: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:48:36 ID:Hd6
なってない
5: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:48:56 ID:jOt
ワイのところは3月から完全テレワーク
コロナ回復してもテレワークにするらしい
コロナ回復してもテレワークにするらしい
6: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:49:20 ID:CuL
なってない
7: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:49:27 ID:v0B
なってない
8: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:49:45 ID:oNW
ファミチキ
10: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:50:12 ID:X80
タコの刺身
柿ピー
だし巻き卵
もやし炒め
唐揚げ
柿ピー
だし巻き卵
もやし炒め
唐揚げ
12: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:51:10 ID:Mbc
>>10
晩酌してそう
晩酌してそう
14: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:51:55 ID:X80
>>12
したで
タコ美味いわ
したで
タコ美味いわ
15: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:52:24 ID:0rd
他は在宅増えるけど営業部だけ除外されてる
16: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:53:00 ID:zNl
物流の会社がどうやってテレワークできるというのか
17: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:53:48 ID:lap
ワイは去年の緊急事態宣言の時からテレワークや
20: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:55:09 ID:eyi
>>17
ワイもや
ワイもや
25: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:56:52 ID:lap
>>20
最悪8:55に起きれば遅刻せん
最高よな
最悪8:55に起きれば遅刻せん
最高よな
27: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:58:29 ID:eyi
>>25
ほんまやで
二度寝するンゴ
ほんまやで
二度寝するンゴ
22: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:56:12 ID:Mbc
社会インフラ系はテレワーク導入難しいしなぁ
24: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:56:41 ID:zNl
>>22
うちは食品関連やから余計に無理よ
絶対に止められない
うちは食品関連やから余計に無理よ
絶対に止められない
28: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:58:49 ID:Mbc
>>24
それは無理やなぁ、一部の管理職とかなら出来るかもしれんが
それは無理やなぁ、一部の管理職とかなら出来るかもしれんが
30: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)08:00:42 ID:zNl
>>28
ガッツリ実働部隊やから無理やな
おまけに土日もないしな 代わりに今日みたいな平日が休みやけど
ガッツリ実働部隊やから無理やな
おまけに土日もないしな 代わりに今日みたいな平日が休みやけど
23: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:56:28 ID:S1i
今日会議や
26: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:57:12 ID:Mbc
なんか今日異様に電車混んでない?
緊急事態宣言前に駆け込み出社かな
緊急事態宣言前に駆け込み出社かな
32: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)08:01:19 ID:l36
東京とその腰巾着だけやろ
ワイ地方でインフラ系やからまったく旨味がない
ワイ地方でインフラ系やからまったく旨味がない
34: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)08:02:07 ID:0rd
在宅あると前の日夜更しできるし朝も定時5分前起床3分後就寝できるから最高や
37: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)08:02:34 ID:Nkv
現場仕事やからそれは無い
38: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)08:02:54 ID:wqK
うーん
ポトフかな
ポトフかな
42: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)08:04:51 ID:Mbc
>>38
冬場のポトフうまいよなぁ
冬場のポトフうまいよなぁ
39: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)08:03:37 ID:Mbc
ワイ自身テレワーク民じゃないんやけど、結構お前らもテレワーク少ないんやな
40: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)08:03:45 ID:9Sd
事務職やが田舎やしコロナ前とほとんど変わらんわ
41: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)08:04:29 ID:Hkb
昨日はあんかけ食いながら酒飲んでたわ
43: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)08:04:55 ID:70b
ライン工だから関係ない話やな…
46: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)08:06:28 ID:IqW
ならない
47: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)08:07:22 ID:WJw
テレワークやわ
会社の机無くなりそう
会社の机無くなりそう
48: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)08:08:57 ID:0Pz
ならない
施工管理やからな
施工管理やからな
49: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)08:09:13 ID:7kL
たまご丼
52: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)08:18:38 ID:33Z
ワイ鉄道マン、関係なし
59: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)08:24:33 ID:Mbc
>>52
都営地下鉄の大江戸線がコロナ出て減便したけどテレワークはできない業種やな
都営地下鉄の大江戸線がコロナ出て減便したけどテレワークはできない業種やな
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609973256/