1: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:29:14 ID:l6KG
どう見てもミスマッチだろあれ
2: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:29:59 ID:aRWa
おんJって無能な大臣しか居ないよな
3: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:30:03 ID:BHgv
不要
4: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:30:07 ID:xu4T
キャベツはまだ許せる
5: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:30:34 ID:l6KG
キノコに関しては最早別パスタ
二度とペペロンチーノを名乗るな
二度とペペロンチーノを名乗るな
8: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:31:28 ID:MH0L
ツナも入れたら相性最高やん
11: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:32:00 ID:l6KG
>>8
ニンニクでこってりしたいんかツナてさっぱりしたいんかどっちなんや
ニンニクでこってりしたいんかツナてさっぱりしたいんかどっちなんや
10: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:31:56 ID:EGj6
有能
13: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:32:57 ID:l6KG
>>10
やろ?
他の大臣も兼任してるから後で法案提出するわ
やろ?
他の大臣も兼任してるから後で法案提出するわ
14: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:33:08 ID:pobM
菜の花は?
15: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:33:24 ID:ZIqN
駄菓子屋で売ってるラーメンにもパスタにも出来るやつすき
17: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:33:35 ID:s2lx
元々が手抜きの具なしパスタやのに具を入れるってわかってないよな
21: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:35:10 ID:MHEB
アンチョビを使わない無能
アンチョビ使いながらキャベツ使わないド無能
アンチョビ使いながらキャベツ使わないド無能
22: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:35:22 ID:zxij
プチトマトをソテーした奴が好き
24: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:35:44 ID:l6KG
>>22
ドライトマトちゃうんか?
ドライトマトちゃうんか?
179: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)21:54:37 ID:zxij
>>24
フレッシュのプチトマトをソテーしてソースにする奴が美味しかったんよ
フレッシュのプチトマトをソテーしてソースにする奴が美味しかったんよ
26: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:36:09 ID:te7v
塩、ニンニク、オリーブオイル、唐辛子
これで味付けは完成してんねんから余計な物を入れるな
これで味付けは完成してんねんから余計な物を入れるな
27: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:36:39 ID:l6KG
>>26
これ
余計なもの入れたら絶望出来んやろが
これ
余計なもの入れたら絶望出来んやろが
28: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:36:48 ID:YEvm
>>26
キャベツの味や香りがつくとまた美味しい
キャベツの味や香りがつくとまた美味しい
35: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:37:27 ID:OPFC
>>28
ソーセージとキャベツは入れるよな
ソーセージとキャベツは入れるよな
29: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:36:52 ID:te7v
玉ねぎとかも入れるな
32: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:37:07 ID:aRWa
キャベツ反対派がこんなにいるってマジ?
36: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:37:46 ID:4kig
キャベツなんか入れんだろ
アスパラ位やで
アスパラ位やで
38: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:37:58 ID:yncu
シンプルなのもええが1種類までならなんか足しても損なわれることはない
42: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:39:05 ID:VL3k
オリーブオイル、パスタ、ベーコン、ニンニク、唐辛子に合わないやつのが少ないやろ
48: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:39:54 ID:YEvm
>>42
これ
色んな野菜やら入れて色々楽しみたいよな
これ
色んな野菜やら入れて色々楽しみたいよな
47: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:39:45 ID:MHEB
むかし食ったルッコラと生ハムのペペロンチーノはアンチョビ入ってなかったけど美味しかった
ルッコラは入れてもええ
ルッコラは入れてもええ
49: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:39:54 ID:VL3k
ペペロンチーノ食いたいって感じであんま作らんしな
ついでに野菜取ったろ!ってなる
ついでに野菜取ったろ!ってなる
67: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:42:30 ID:4kig
そもそもキャベツ誰がいれてんねん
お前らの好きなyoutuberがやってんのか?
お前らの好きなyoutuberがやってんのか?
84: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:45:10 ID:l6KG
>>67
クックパッド見ろ
クックパッド見ろ
70: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:43:02 ID:VL3k
そこら辺の安いレストランとかカフェ行ってみ?割とペペロンチーノにキャベツ入ってる
82: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:45:03 ID:vDTW
ナス入れよう
86: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:46:02 ID:l6KG
>>82
ナスはトマトソースで輝くんや
オイル系はアカン
ナスはトマトソースで輝くんや
オイル系はアカン
88: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:46:25 ID:VxfV
>>86
揚げ茄子の美味さよ
揚げ茄子の美味さよ
92: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:47:01 ID:l6KG
>>88
揚げ茄子な中華の世界や
トマトソースとの調和でイタリアンの世界や
揚げ茄子な中華の世界や
トマトソースとの調和でイタリアンの世界や
94: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:47:26 ID:VxfV
自家製でパンチェッタ作ってストックしておくとええで
99: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:48:30 ID:l6KG
>>94
学生だからそんなに冷蔵庫自由に使えんわ
学生だからそんなに冷蔵庫自由に使えんわ
102: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:49:28 ID:VxfV
>>99
実家ならマッマに言って作ってもらえばええやん
実家ならマッマに言って作ってもらえばええやん
105: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:50:13 ID:l6KG
>>102
大学はどうせ県外やし今作っても絶対余らせる
大学はどうせ県外やし今作っても絶対余らせる
97: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:48:04 ID:ZlMH
これは有能、来年も投票するわ
106: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)19:50:42 ID:VL3k
カルディのガーリックマーガリンで邪道ペペロンチーノするの楽やで
201: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)22:16:31 ID:qWQi
そもそもペペロンチーノにキャベツってあうんか?
205: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)22:19:11 ID:YEvm
>>201
春キャベツやと美味しいで
春キャベツやと美味しいで
209: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)22:25:12 ID:LVGJ
>>201
アンチョビとか入れないと物足りない
アンチョビとか入れないと物足りない
212: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)22:26:17 ID:zxij
>>209
フィレとチューブのって味違うん?
フィレとチューブのって味違うん?
213: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)22:26:54 ID:LVGJ
>>212
一緒といえば一緒やし
違うと言えば違う
一緒といえば一緒やし
違うと言えば違う
217: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)22:30:58 ID:6WJl
入れるとしてもアンチョビくらいよな
キャベツとか入れたら具になっちゃう
キャベツとか入れたら具になっちゃう
225: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)22:37:30 ID:2nZQ
春キャベツとホタルイカのアーリオオーリオペペロンチーノ
めっちゃ美味いやん
めっちゃ美味いやん
231: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)22:48:44 ID:zAdT
ペペロンチーノって外食で食べる方がうまいんか?
232: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)22:49:16 ID:LVGJ
>>231
オリーブオイルと塩・パセリの味がわかるなら
オリーブオイルと塩・パセリの味がわかるなら
234: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)22:52:03 ID:YEvm
>>231
あのお店屋さんに近づくにつれ漂ってくるニンニク炒めたような香りにつられてついお店入ってしまって食べるのが美味しい
あのお店屋さんに近づくにつれ漂ってくるニンニク炒めたような香りにつられてついお店入ってしまって食べるのが美味しい
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625740154/