1: 名無しさん@おーぷん 21/08/02(月)09:58:47 ID:9j9I
4年な
コロナヤバいし何もやってないしガチで就職留年しようと思う
コロナヤバいし何もやってないしガチで就職留年しようと思う
2: 名無しさん@おーぷん 21/08/02(月)09:59:23 ID:9j9I
おんjやったら同じ状況の人いるだろ
7: 名無しさん@おーぷん 21/08/02(月)10:02:48 ID:46Gz
すごいな
8: 名無しさん@おーぷん 21/08/02(月)10:03:22 ID:9j9I
流石に来年にはコロナ終わってるわ
14: 名無しさん@おーぷん 21/08/02(月)10:07:14 ID:46Gz
ニートか
16: 名無しさん@おーぷん 21/08/02(月)10:07:36 ID:9j9I
>>14
大学生
大学生
17: 名無しさん@おーぷん 21/08/02(月)10:08:35 ID:4pX5
>>16
もし文系なら営業以外に選択肢はないよ
もし文系なら営業以外に選択肢はないよ
19: 名無しさん@おーぷん 21/08/02(月)10:08:50 ID:9j9I
>>17
理系でよかった~ww
理系でよかった~ww
24: 名無しさん@おーぷん 21/08/02(月)10:11:29 ID:4pX5
>>19
あっ!
あっ!
理系なんや
でも、理系でもスーツ着たいなら営業しかないよ、マジで。白衣着たいなら大学院行かないと
25: 名無しさん@おーぷん 21/08/02(月)10:12:18 ID:9j9I
>>24
営業かーー
なんかこれってのが見つかんないねんな
営業かーー
なんかこれってのが見つかんないねんな
22: 名無しさん@おーぷん 21/08/02(月)10:10:37 ID:3VhN
半導体とか電子系は今年がチャンス
23: 名無しさん@おーぷん 21/08/02(月)10:10:56 ID:9j9I
>>22
来年は?
来年は?
29: 名無しさん@おーぷん 21/08/02(月)10:14:31 ID:3VhN
>>23
コロナが落ち着いたら家電とかインドア系の消費が落ちそうやから怪しいな
コロナが落ち着いたら家電とかインドア系の消費が落ちそうやから怪しいな
45: 名無しさん@おーぷん 21/08/02(月)10:25:40 ID:1wl0
何社受けたんや?
47: 名無しさん@おーぷん 21/08/02(月)10:45:57 ID:9j9I
>>45
2社
2社
48: 名無しさん@おーぷん 21/08/02(月)10:49:04 ID:1wl0
>>47
おまそれ来年もまともに就活できないぞ
面接まで行った?
おまそれ来年もまともに就活できないぞ
面接まで行った?
49: 名無しさん@おーぷん 21/08/02(月)10:50:52 ID:9j9I
>>48
行ってない
行ってない
52: 名無しさん@おーぷん 21/08/02(月)10:54:35 ID:1wl0
>>49
せめて今年は就活続けとけ
その感じだとSPIも適正も面接も対策してないやろ
来年も同じことして就活失敗するぞ
せめて今年は就活続けとけ
その感じだとSPIも適正も面接も対策してないやろ
来年も同じことして就活失敗するぞ
55: 名無しさん@おーぷん 21/08/02(月)10:57:45 ID:9j9I
>>52
わかった
わかった
46: 名無しさん@おーぷん 21/08/02(月)10:26:28 ID:nLgE
逃げ癖は簡単につくから気をつけるんやで
50: 名無しさん@おーぷん 21/08/02(月)10:51:47 ID:9j9I
アッニは一個しか受けずに内定もらって始めたのも10月からやったのに
51: 名無しさん@おーぷん 21/08/02(月)10:51:50 ID:eVzv
ワイと同じすぎて草枯れる
53: 名無しさん@おーぷん 21/08/02(月)10:55:37 ID:1wl0
経験値ゼロで就職留年するのはまずい
55: 名無しさん@おーぷん 21/08/02(月)10:57:45 ID:9j9I
>>53
ゼロじゃないで
ゼロじゃないで
58: 名無しさん@おーぷん 21/08/02(月)10:59:17 ID:1wl0
>>55
内定という成功体験ない時点でゼロや
業界研究もまともにしてないだろうし初めから頑張ってや
内定という成功体験ない時点でゼロや
業界研究もまともにしてないだろうし初めから頑張ってや
54: 名無しさん@おーぷん 21/08/02(月)10:56:19 ID:eVzv
就職ほんま苦しい
履歴書に嘘を書けない
ほんとはやる気なんてないのに
履歴書に嘘を書けない
ほんとはやる気なんてないのに
56: 名無しさん@おーぷん 21/08/02(月)10:58:04 ID:1wl0
>>54
苦しいけど社会人の登竜門なんやで
面接もいずれ上手くなる
苦しいけど社会人の登竜門なんやで
面接もいずれ上手くなる
59: 名無しさん@おーぷん 21/08/04(水)13:28:16 ID:9rI2
ワイ1浪Fラン理系成績カス資格無しで上場してるメーカー受かったで
周り見てるとスペックとかコロナ以前にとりかかり遅い奴とか就職留年みたいな
逃げることしか考えない奴は内定出てないわ
周り見てるとスペックとかコロナ以前にとりかかり遅い奴とか就職留年みたいな
逃げることしか考えない奴は内定出てないわ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627865927/