1: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:16:55 ID:x3DM
このまま続けるか悩んでるわ
ちなみに月収28万円
ちなみに月収28万円
3: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:17:48 ID:lP35
月収17万
4: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:17:52 ID:uvOz
月収か
ほなら50万
ほなら50万
6: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:18:14 ID:x3DM
>>4
ワイの上司がそれくらいや
ワイの上司がそれくらいや
5: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:17:56 ID:4cND
年休50?
150じゃなくて?
150じゃなくて?
7: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:18:32 ID:x3DM
>>5
週1休み、祝日年末年始関係ない
週1休み、祝日年末年始関係ない
14: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:19:57 ID:4cND
>>7
ひぇ…
よう体壊さんな…
時給計算しない方がええで
ひぇ…
よう体壊さんな…
時給計算しない方がええで
8: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:18:37 ID:9XpX
年休50はヤバい
10: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:18:55 ID:EEsA
おかしいやろ
大企業で部署に1人しかいないんか?
大企業で部署に1人しかいないんか?
13: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:19:48 ID:x3DM
>>10
従業員数100名でうち3人しか経理労務担当者がいない
従業員数100名でうち3人しか経理労務担当者がいない
11: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:19:11 ID:kQpF
経理って何でそんな無駄に長時間労働してんだ(´・ω・`)?
16: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:20:22 ID:x3DM
>>11
ブラック企業の経理は経理しかやってるわけちゃうねん
総務もやってる
ブラック企業の経理は経理しかやってるわけちゃうねん
総務もやってる
12: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:19:12 ID:uvOz
ん?
土日祝日の他に有給休暇病欠その他が50日とちゃうんか?
それなら28万で妥当だと思うわ
土日祝日の他に有給休暇病欠その他が50日とちゃうんか?
それなら28万で妥当だと思うわ
19: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:21:08 ID:x3DM
>>12
ん?有給なんて概念やで?
ガチで休めるの週1やで?
ん?有給なんて概念やで?
ガチで休めるの週1やで?
20: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:21:44 ID:uvOz
>>19
ならそんな会社は残業代込み28万でちょうどええやろ
ならそんな会社は残業代込み28万でちょうどええやろ
17: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:20:48 ID:Iyt6
年50日って体ぶっ壊れるやろ
21: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:21:58 ID:fVnY
キッッッッッ
ワオも経理やが倍貰っても無理やわ
ワオも経理やが倍貰っても無理やわ
22: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:22:13 ID:Xmt3
残業は?
25: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:23:33 ID:x3DM
>>22
残業代とかないで?
残業代込みで日給計算して給料だしとる
やべーやろうちの会社
残業代とかないで?
残業代込みで日給計算して給料だしとる
やべーやろうちの会社
29: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:24:54 ID:Xmt3
>>25
普通に違法やん
普通に違法やん
30: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:25:41 ID:x3DM
>>29
労基に通報しても動いてくれんのよね
労基の指導は法的拘束力ないし
労基に通報しても動いてくれんのよね
労基の指導は法的拘束力ないし
31: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:25:59 ID:uvOz
>>29
ワイもそうやがそれはありやろ
年収を12でわって交通費引いた分が毎月振り込まれる
ワイもそうやがそれはありやろ
年収を12でわって交通費引いた分が毎月振り込まれる
36: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:28:12 ID:Xmt3
>>31
まず日給いくらって会社が決めんといかんのやで
で、その日給は最低賃金×8時間はないといかん
で8時間超過分は時間外で支給せんといかん
まず日給いくらって会社が決めんといかんのやで
で、その日給は最低賃金×8時間はないといかん
で8時間超過分は時間外で支給せんといかん
43: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:30:00 ID:uvOz
>>36
ホワイトカラーエグゼンプションとかいうのがあんねん
ホワイトカラーエグゼンプションとかいうのがあんねん
23: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:22:14 ID:uvOz
今はサボってるんか?
週一の休みが土曜なんか?
週一の休みが土曜なんか?
26: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:24:21 ID:x3DM
>>23
今日は休みや
今日は休みや
28: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:24:44 ID:fVnY
>>26
貴重な休みにおんJなんて😭
貴重な休みにおんJなんて😭
24: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:22:20 ID:EEsA
その部署だけじゃなくて会社全体がそんな感じなのかね
32: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:27:13 ID:x3DM
ワイの日給、1.1マンw
33: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:27:14 ID:fVnY
いっちゃんうちにおいで~
年休130+有給(80%消化)
9:00~17:30勤務
月収30万
未経験無資格OKの経理や
年休130+有給(80%消化)
9:00~17:30勤務
月収30万
未経験無資格OKの経理や
34: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:27:53 ID:x3DM
>>33
ええやんいかせてー
ええやんいかせてー
37: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:28:48 ID:dhoz
年休50って完全週休1日以下ってことか
38: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:29:20 ID:x3DM
>>37
せやね
せやね
39: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:29:30 ID:Xmt3
ちなイッチどこ住み?
42: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:29:45 ID:x3DM
>>39
Tokyo
Tokyo
45: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:30:14 ID:KCnG
きついな
休み少ないと転職もしづらいし
休み少ないと転職もしづらいし
49: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:31:04 ID:x3DM
>>45
会社に奴隷として縛り付けるために週1休みにしてる節あるわ
会社に奴隷として縛り付けるために週1休みにしてる節あるわ
47: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:30:42 ID:EFSZ
ワイ年休80高みの見物
56: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:34:31 ID:fVnY
>>47
どんぐりの背比べ…と思ったけどイッチと1ヶ月もちゃうねんな
どんぐりの背比べ…と思ったけどイッチと1ヶ月もちゃうねんな
58: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:37:24 ID:x3DM
>>56
そう考えるとエグいわ
ワイの人生なんやろな
そう考えるとエグいわ
ワイの人生なんやろな
62: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:42:39 ID:fVnY
>>58
イッチがこれから40年働くとして
120日お休みする会社と比べると差は70日
70日×40年=2800日
2800日÷365日=7.8年
イッチがこれから40年働くとして
120日お休みする会社と比べると差は70日
70日×40年=2800日
2800日÷365日=7.8年
イッチが仕事に苦痛を感じてるようなら7.8年他の人より寿命が短いという考え方もできるな
64: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:45:57 ID:x3DM
>>62
実際に計算してみるとエグいな
もう辞めよ
実際に計算してみるとエグいな
もう辞めよ
59: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:37:49 ID:5ASW
そんな職場続けられるのお前だけだよ
続ける気あるならやっとけ
続ける気あるならやっとけ
63: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:45:01 ID:Qfpn
テレワークだったとしてもあかんわ
66: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)09:57:07 ID:pZoT
ヤバすぎ
やめよやめよ
やめよやめよ
67: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)10:05:41 ID:fNNx
月収28ならボーナスは90×2欲しい
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628295415/