1: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:12:33 ID:44S7
きらい
2: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:12:50 ID:44S7
中学生「うわ~テスト勉強してんのかよコイツ」
大人「うわ~ファッションとか勉強しちゃってんのかよ」
中学生から何も変っとらん
大人「うわ~ファッションとか勉強しちゃってんのかよ」
中学生から何も変っとらん
6: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:13:33 ID:FR7f
>>2
ファッションを勉強って何すんの?煽りではなく
ファッションを勉強って何すんの?煽りではなく
9: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:13:56 ID:44S7
>>6
普通に着こなしとか、服の種類、素材を知るんやで
普通に着こなしとか、服の種類、素材を知るんやで
10: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:14:07 ID:ruC6
>>6
雑誌のコーディネートとか服のブランドとかやろ?
知らんけど
雑誌のコーディネートとか服のブランドとかやろ?
知らんけど
15: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:15:11 ID:FR7f
>>10
サンクス。そうなんやな。言われてみたら何も知らんし勉強してみようかな
サンクス。そうなんやな。言われてみたら何も知らんし勉強してみようかな
16: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:15:40 ID:ruC6
>>15
やめとけやめとけ
好きなもん着ればええ
無駄に金かかるだけやぞ
やめとけやめとけ
好きなもん着ればええ
無駄に金かかるだけやぞ
27: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:17:17 ID:44S7
>>16
金かけなくても着こなし方だけでも学ぶのは得やぞ
金かけなくても着こなし方だけでも学ぶのは得やぞ
25: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:16:44 ID:44S7
>>15
結構楽しくなるで
自分の好きな服の系統を知るとガチで楽しくなる
結構楽しくなるで
自分の好きな服の系統を知るとガチで楽しくなる
161: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:54:03 ID:FR7f
>>25
とりあえず、金をかけずに立ち読みしてくるわ
とりあえず、金をかけずに立ち読みしてくるわ
5: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:13:27 ID:44S7
なにごともチャレンジしてなんぼやろ
7: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:13:33 ID:fYbV
影で努力してるヤツが一番かっけぇわ
11: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:14:20 ID:44S7
>>7
ワイもそう思う
とにかく努力してる奴が人にとやかく言われる必要はない
ワイもそう思う
とにかく努力してる奴が人にとやかく言われる必要はない
19: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:15:44 ID:Y1zE
>>7
これ
努力は見せないのが一番かっこいい
これ
努力は見せないのが一番かっこいい
18: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:15:44 ID:1ln9
分からんでもないけど
努力をアピールするのはキモいやん
努力をアピールするのはキモいやん
30: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:17:34 ID:44S7
>>18
アピールしてないのに否定するやつおるやん
アピールしてないのに否定するやつおるやん
22: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:16:31 ID:0xtU
努力してるとかしてないとかどうでもええわ
結果が全て
結果が全て
32: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:17:50 ID:44S7
>>22
結果を変えるために努力するんだよなぁ
結果を変えるために努力するんだよなぁ
37: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:19:35 ID:0xtU
>>32
せやで
結果を求める意欲が重要や
せやで
結果を求める意欲が重要や
23: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:16:32 ID:aqqN
高校時代アホほど部活頑張っとったわ
33: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:18:05 ID:44S7
>>23
クソ偉い
クソ偉い
65: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:27:42 ID:aqqN
>>33
割りとマジでクソ雑魚やったけどアホほど頑張ってチームメイトに認められたわ
割りとマジでクソ雑魚やったけどアホほど頑張ってチームメイトに認められたわ
73: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:29:04 ID:44S7
>>65
頑張った結果やで
頑張った結果やで
24: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:16:42 ID:VY34
この風潮のせいで筋トレも流行らんのかな
34: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:18:46 ID:44S7
>>24
何していいかどこから鍛えるべきかわからんところある
もちろんどの分野もそうなんやけど
何していいかどこから鍛えるべきかわからんところある
もちろんどの分野もそうなんやけど
26: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:16:46 ID:kbJp
努力見せないやつがいるせいで才能だ才能だ文句言うやつ出てくるんやけどな
29: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:17:23 ID:Y1zE
>>26
こう言う文句言う奴が一番ダサいのにな
こう言う文句言う奴が一番ダサいのにな
36: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:19:23 ID:44S7
>>26
努力をわざわざ見せる必要はないけど努力が見えるのは悪いことやないよな
努力をわざわざ見せる必要はないけど努力が見えるのは悪いことやないよな
31: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:17:40 ID:Mab7
東大生もファッションデザイナーも努力してきたんやで…😌
38: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:19:52 ID:44S7
>>31
えらいんだよなぁ
えらいんだよなぁ
35: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:19:03 ID:Hxcx
努力してるやつと比べて馬鹿にされんのは嫌やなぁ
別に現状困ってなくて自分が幸せならええやろって思うわ
別に現状困ってなくて自分が幸せならええやろって思うわ
39: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:20:22 ID:44S7
>>35
努力をしないやつが問題なのではなく努力を否定する奴が問題なんやぞ
努力をしないやつが問題なのではなく努力を否定する奴が問題なんやぞ
40: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:20:47 ID:FhOF
出る杭を叩かないと自分の立場が危ないやろ
アホか?
アホか?
43: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:21:36 ID:44S7
>>40
模範J民
模範J民
41: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:21:16 ID:HvQj
努力しないことは別にかっこよくないけど
努力しないで成功しちゃう奴は「効率的」と思う
努力しないで成功しちゃう奴は「効率的」と思う
45: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:22:02 ID:44S7
>>41
効率的なやつは効率のいい努力をしてると思う
効率的なやつは効率のいい努力をしてると思う
44: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:21:51 ID:a185
努力見せん奴のお陰で「雑務ワイがやりました!」って言えばワイの手柄になったからな
態々養分になってくれてありがとうやで~?
態々養分になってくれてありがとうやで~?
46: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:22:25 ID:44S7
>>44
でもコレは身にならないんよなぁと
でもコレは身にならないんよなぁと
51: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:24:30 ID:a185
>>46
努力してる奴なんも言わんからワイの手柄に全部なるんやwwwこれは十分身になってると思うで?
努力してる奴なんも言わんからワイの手柄に全部なるんやwwwこれは十分身になってると思うで?
56: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:26:08 ID:44S7
>>51
まぁコレはコレで頭のいい生き方なのかも知れないがまたそれを求められたときにできるかできないかってあるよな
まぁコレはコレで頭のいい生き方なのかも知れないがまたそれを求められたときにできるかできないかってあるよな
54: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:24:58 ID:44S7
まじで何も分からんところから手をつけてもそれなりに続けると何がいけないのかどこが違うかとか分かってくるんだよなぁ
55: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:26:00 ID:Dxjk
同じ成果なら努力するより努力しないほうがかっこいい
また、努力したうえで成果出せなければ非常にかっこ悪い
また、努力したうえで成果出せなければ非常にかっこ悪い
64: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:27:22 ID:44S7
>>55
見逃し三振より空振り三振だと思うけどなぁ
見逃し三振より空振り三振だと思うけどなぁ
69: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:28:31 ID:Dxjk
>>64
努力の話とちゃうやん
努力の話とちゃうやん
74: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:29:26 ID:44S7
>>69
努力の話やぞ
結果は同じでもそのプロセスを周りは見てるってことや
努力の話やぞ
結果は同じでもそのプロセスを周りは見てるってことや
60: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:26:45 ID:EXpW
真面目にこつこつやってる奴が一番偉いわ
68: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:28:08 ID:44S7
>>60
えらいよなぁ
えらいよなぁ
62: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:26:57 ID:w8NK
努力して無さそうなキャラが裏で努力を努力とも思ってない鍛錬をしていた感じ
すき
すき
71: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:28:41 ID:44S7
>>62
ワイは天才の中でコツコツ努力をしたスラムダンクの小暮がすこ
ワイは天才の中でコツコツ努力をしたスラムダンクの小暮がすこ
76: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:30:35 ID:aqqN
>>71
宮益を忘れるな
宮益を忘れるな
80: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:31:37 ID:44S7
>>76
懐かしいなぁ
懐かしいなぁ
67: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:27:56 ID:8zxn
自分の好きな物を必死で努力してる人ってかっこいいじゃん
努力を否定すんのなんかネットの中だけやって
努力を否定すんのなんかネットの中だけやって
77: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:30:48 ID:44S7
>>67
マジで否定してくる輩はいるんだよなぁ
マジで否定してくる輩はいるんだよなぁ
119: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:44:29 ID:fkFV
>>77
なんやそれひどすぎやろ……😨
なんやそれひどすぎやろ……😨
78: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:31:20 ID:ZcH1
英語の発音上手い人をバカにする奴
81: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:32:12 ID:44S7
>>78
ワイのクラスで笑われてた女の子は今やネイティブレベルで海外でお仕事してるわ
ワイのクラスで笑われてた女の子は今やネイティブレベルで海外でお仕事してるわ
79: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:31:26 ID:FP54
努力しないで何かをやり遂げられる奴なんているのかよ?
82: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:32:28 ID:44S7
>>79
ほんこれなんだよなぁ
ほんこれなんだよなぁ
83: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:33:21 ID:Mab7
昭和?のノリが陰で努力することを美としてたからね…てか日本のノリか
84: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:34:16 ID:44S7
>>83
まぁその美徳はわからんでもないな
でもわざわざ人の努力を叩く美徳は無いんだよなぁ
まぁその美徳はわからんでもないな
でもわざわざ人の努力を叩く美徳は無いんだよなぁ
94: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:37:00 ID:Mab7
>>84
確かに、でも言うほど現実社会で見る?子供の頃はあったけど
確かに、でも言うほど現実社会で見る?子供の頃はあったけど
97: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:38:40 ID:44S7
>>94
ワイはまだまだ全然見るで
ワイはまだまだ全然見るで
104: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:39:45 ID:Mab7
>>97
つらいわね
つらいわね
109: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:41:25 ID:44S7
>>104
ワイはそんなにって感じやけど過剰にいじられてるやつ見るとかわいそう
ワイはそんなにって感じやけど過剰にいじられてるやつ見るとかわいそう
86: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:34:39 ID:AoS7
これほんまクソ
努力を賛美しろそうすればワイも努力したはずや😡
努力を賛美しろそうすればワイも努力したはずや😡
89: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:35:11 ID:44S7
>>86
今からでも遅くないで
今からでも遅くないで
92: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:36:32 ID:AoS7
>>89
もう無理や
それなりの生活ができてしまうようになって満足してもうた
努力すればもうちょいいけたやろうがもうええわ
もう無理や
それなりの生活ができてしまうようになって満足してもうた
努力すればもうちょいいけたやろうがもうええわ
95: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:37:19 ID:44S7
>>92
まぁ人の人生やからそこまで口出しせんが
はじめるに遅いもないからなぁ
まぁ人の人生やからそこまで口出しせんが
はじめるに遅いもないからなぁ
100: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:39:27 ID:AoS7
>>95
まあな、全く努力せん訳でもない
ただ小さい頃の努力は人生を大きく変えるがオッサンの努力なんて健康になるくらいのもんでしかないからなぁ
まあな、全く努力せん訳でもない
ただ小さい頃の努力は人生を大きく変えるがオッサンの努力なんて健康になるくらいのもんでしかないからなぁ
106: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:41:08 ID:1Bh6
ミクロで考えれば努力しないでもいいというのは問題ないやろ
人生の目的が幸福を追い求めることとすれば
努力も幸せになるための手段でしかない
人生の目的が幸福を追い求めることとすれば
努力も幸せになるための手段でしかない
110: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:42:04 ID:44S7
>>106
努力をしないというか努力を叩くやつが問題なんや
努力をしないというか努力を叩くやつが問題なんや
118: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:44:21 ID:Fs9K
>>110
まあ努力してるヤツを笑う風潮はありがたいけどな もし努力厨だらけになったら東大どころか地方国立大学ですら90%以上取らなきゃならんくなる
まあ努力してるヤツを笑う風潮はありがたいけどな もし努力厨だらけになったら東大どころか地方国立大学ですら90%以上取らなきゃならんくなる
120: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:45:03 ID:44S7
>>118
日本の将来は明るいな
現東大レベルの大学うじゃうじゃできるやん
日本の将来は明るいな
現東大レベルの大学うじゃうじゃできるやん
121: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:45:17 ID:2dg4
>>118
日本の国力高まるやん!
日本の国力高まるやん!
111: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:42:19 ID:2dg4
努力してるやつを笑うやつは苦手やわ
114: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:42:49 ID:44S7
>>111
これはそうね
これはそうね
117: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:44:18 ID:HUHb
イッチ煽りかと思ったら普通にいいやつで安心した
125: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:46:11 ID:OTXx
努力はするべきやけど周りにアピるやつはしょーもないやつ
128: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:47:08 ID:44S7
>>125
でも努力してるならそれだけマシちゃうか
でも努力してるならそれだけマシちゃうか
129: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:47:37 ID:1Bh6
>>128
だな
努力してないアピより百億倍マシ
だな
努力してないアピより百億倍マシ
142: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:50:19 ID:Fs9K
>>125
しょーもないヤツ確かにおったわ
しょーもないヤツ確かにおったわ
131: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:48:27 ID:tZkc
同じ成果を出すならなるべく努力が少ない方が有能
努力そのものがダサいわけではない
努力そのものがダサいわけではない
137: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:49:19 ID:44S7
>>131
でも誰かがそこまでのプロセスを見てると思うで
でも誰かがそこまでのプロセスを見てると思うで
141: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:50:09 ID:tZkc
>>137
そう言うのが駄目やねん
そういうやつは将来後続の努力を見てほめる人になる
無駄な苦行をしてるやつほど出世する会社なんかに居たいか?
最終的に手でトイレを洗うみたいな変な習慣が出来るぞ
そう言うのが駄目やねん
そういうやつは将来後続の努力を見てほめる人になる
無駄な苦行をしてるやつほど出世する会社なんかに居たいか?
最終的に手でトイレを洗うみたいな変な習慣が出来るぞ
152: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:52:03 ID:44S7
>>141
やらなくて仕事できない人と頑張って仕事できないやつどっちのが応援したくなるかってことよ
やらなくて仕事できない人と頑張って仕事できないやつどっちのが応援したくなるかってことよ
157: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:52:43 ID:tZkc
>>152
そういう気持ちに振り回されないで部下の幸福を考えてやれるのがいい上司や
そういう気持ちに振り回されないで部下の幸福を考えてやれるのがいい上司や
162: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:54:10 ID:44S7
>>157
努力を認めた上で叱るのが上司の役割ちゃうんか?
努力を認めた上で叱るのが上司の役割ちゃうんか?
132: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:48:33 ID:44S7
ひけらかす必要はないけどもアピールできる努力があるならいいのよ
133: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:48:35 ID:OTXx
他人の努力を一笑に付すほどの才能はないからね
ワイも努力するしかない
ワイも努力するしかない
139: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:49:39 ID:HUHb
あと努力の方向性を決めつけるやつも苦手
競争を避けることも世の中では重要
競争を避けることも世の中では重要
147: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:50:56 ID:44S7
>>139
何を努力してもええと思う
人に迷惑かけることでなければ
何を努力してもええと思う
人に迷惑かけることでなければ
172: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:57:08 ID:VQ81
頑張ってれば応援したくなるよ
何かのせいにしてぐちぐち文句言うやつは応援したくないけど
何かのせいにしてぐちぐち文句言うやつは応援したくないけど
173: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:57:24 ID:44S7
>>172
これ
これ
174: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:58:30 ID:oLBj
たまに真剣に努力してる人に「ワイこれよりかは才能あるから努力すればこれぐらい簡単に越せるわ」ってスタンス取ってる努力しない人はきらい
180: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:59:31 ID:j2By
>>174
それでガチで越せるから申し訳ない気分になるときあるわ
それでガチで越せるから申し訳ない気分になるときあるわ
182: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)15:00:29 ID:44S7
>>180
でもわざわざそのスタンスを取る必要はない
自分も努力してればええやん
でもわざわざそのスタンスを取る必要はない
自分も努力してればええやん
183: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)15:01:26 ID:j2By
>>182
そのスタンス取る必要はないな
努力を貶すのはよくない やり方がおかしいなら訂正したいけど
そのスタンス取る必要はないな
努力を貶すのはよくない やり方がおかしいなら訂正したいけど
194: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)15:04:54 ID:oLBj
>>180
実際に努力して越すなら別に正規ルートでええやん
存分に切磋琢磨してクレメンス
ワイは「努力すれば越せる」って未来像を浮かべでも努力も越すこともせずにマウントだけ取る奴が無理なんや
実際に努力して越すなら別に正規ルートでええやん
存分に切磋琢磨してクレメンス
ワイは「努力すれば越せる」って未来像を浮かべでも努力も越すこともせずにマウントだけ取る奴が無理なんや
197: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)15:05:16 ID:j2By
>>194
せやな やりもしないのに上から目線はムカつく
せやな やりもしないのに上から目線はムカつく
178: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)14:59:03 ID:4NAl
努力してる人見るとなんとかチャンスにめぐり合わせてあげたいとか思うし
自分にそれを叶える力があれば当然努力してる人を目にかけるわな
自分にそれを叶える力があれば当然努力してる人を目にかけるわな
189: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)15:03:56 ID:nsjG
努力がどうとか才能がとか言ってないで結果だせや
それで全て解決やろ
それで全て解決やろ
191: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)15:04:20 ID:44S7
>>189
結果を変えるために努力するんやで(n回目)
結果を変えるために努力するんやで(n回目)
190: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)15:04:19 ID:sm1Q
努力すること自体に価値があるってのは案外ガチ。間違った方向の努力でも他の物事で役立つ事あるで
192: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)15:04:37 ID:44S7
>>190
これは確かにそう思う
これは確かにそう思う
196: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)15:05:11 ID:Yc3q
結局努力って他人に見せるものでも他人が評価するものでもないよな
承認欲求をみたすものでもないし
承認欲求をみたすものでもないし
200: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)15:05:46 ID:44S7
>>196
でも認めてあげることはいいと思うで
でも認めてあげることはいいと思うで
216: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)15:08:11 ID:sm1Q
努力アピールされてムカつくのって要は自分が何もない人間やからちゃうんか
242: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)15:13:24 ID:y23F
頑張ってる姿アピして得するならアピるし
別に得しないならしないでええんちゃうか
別に得しないならしないでええんちゃうか
247: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)15:14:22 ID:oLBj
>>242
これやな
努力アピで褒められることでモチベーションあがる人も中には居るやろうし逆に黙々と研鑽することで結果出る人も居るし
これやな
努力アピで褒められることでモチベーションあがる人も中には居るやろうし逆に黙々と研鑽することで結果出る人も居るし
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628917953/