1: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:41:38 ID:afGa
今年入った新卒が5人中3人辞めた模様
2: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:41:51 ID:wcxV
それお前のせいなん?
3: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:42:01 ID:afGa
>>2
ボーナスは引かれる
ボーナスは引かれる
4: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:42:36 ID:GdVK
残り2人も時間の問題なんかなって
5: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:43:05 ID:afGa
>>4
ボーナスなくなるわそんなの
ボーナスなくなるわそんなの
6: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:43:48 ID:vzp6
やめた理由は?
7: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:44:05 ID:afGa
ワクチンの副作用で休んだのを
欠勤扱いしたらいかんのか?
欠勤扱いしたらいかんのか?
28: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:47:48 ID:i5kB
>>7
いかんでしょ
いかんでしょ
17: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:45:26 ID:cMyj
>>7
無能やん
特別休暇とか色々対応できるやろ
無能やん
特別休暇とか色々対応できるやろ
26: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:47:22 ID:afGa
>>17
特別休暇という制度はうちの会社にはない。
有給使ってるわみんな。
新卒は半年過ぎないと有給ないから強制的に欠勤扱いになるねん
特別休暇という制度はうちの会社にはない。
有給使ってるわみんな。
新卒は半年過ぎないと有給ないから強制的に欠勤扱いになるねん
34: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:48:26 ID:cMyj
>>26
会社の合意があれば前借はできるぞ
会社の合意があれば前借はできるぞ
22: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:46:26 ID:7c9F
>>17
副作用を給料出ない欠勤扱いは闇を感じる
副作用を給料出ない欠勤扱いは闇を感じる
31: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:48:07 ID:cMyj
>>22
しかもこのタイミングの新卒が打てるワクチンなら職域やろうしな
有給の前借とか特別休暇とか会社で色々できるのにそれをしないのはイッチも含めて人事が無能やね
しかもこのタイミングの新卒が打てるワクチンなら職域やろうしな
有給の前借とか特別休暇とか会社で色々できるのにそれをしないのはイッチも含めて人事が無能やね
43: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:49:44 ID:7c9F
>>31
職域ない会社もそれはそれで悲しいなあ
職域ない会社もそれはそれで悲しいなあ
8: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:44:16 ID:WucL
そもそも採用した新卒の人選が悪い説
新卒の配置が希望にかなってなかった説
単純に労働環境が劣悪な説
新卒の配置が希望にかなってなかった説
単純に労働環境が劣悪な説
14: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:45:03 ID:afGa
>>8
新卒がわがままな線を押すわ
新卒がわがままな線を押すわ
19: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:45:36 ID:WucL
>>14
じゃあわがままじゃない人間を採用しなかったイッチが悪いなあ
じゃあわがままじゃない人間を採用しなかったイッチが悪いなあ
9: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:44:31 ID:2wRT
だからワイをとっておけと
12: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:44:54 ID:f9fH
イッチのせいになるんか
かわいそうに
かわいそうに
16: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:45:23 ID:7c9F
>>12
でも人事なら取る人間を間違えてるとも言えるからなあ
でも人事なら取る人間を間違えてるとも言えるからなあ
15: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:45:11 ID:Y7h7
2年目社員だけのせいにする会社ってヤバすぎやろ
21: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:46:22 ID:afGa
>>15
3年目や
3年目や
24: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:46:57 ID:Y7h7
>>21
同じようなもんや問題なのはそこじゃない
同じようなもんや問題なのはそこじゃない
18: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:45:27 ID:4MOd
人事てそんなに責任取らされるもんなんか
20: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:46:04 ID:afGa
土日祝休み
9:00~18:00
昼休憩 12:00~13:00
20:00過ぎると残業代がつく。
まあまあ、ええやろ?
9:00~18:00
昼休憩 12:00~13:00
20:00過ぎると残業代がつく。
まあまあ、ええやろ?
30: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:48:04 ID:i5kB
>>20
サビ残2時間がデフォか
サビ残2時間がデフォか
36: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:48:35 ID:Asis
>>20
18:00~20:00は勤務時間ではなく丸々休憩ってことなんよな
それはそれで地雷やけど
18:00~20:00は勤務時間ではなく丸々休憩ってことなんよな
それはそれで地雷やけど
23: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:46:55 ID:wcxV
>>20
残業代つくのはええがまず残業しないといけない環境なん?
残業代つくのはええがまず残業しないといけない環境なん?
29: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:47:53 ID:afGa
>>23
1年目はほとんどないけど
部署による
1年目はほとんどないけど
部署による
27: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:47:41 ID:GdVK
>>20
18:00~20:00で仕事した場合は…
18:00~20:00で仕事した場合は…
32: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:48:12 ID:7c9F
>>27
お察しください
お察しください
35: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:48:26 ID:afGa
>>27
偉いね
偉いね
39: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:48:52 ID:LTim
手取りは?
42: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:49:25 ID:afGa
>>39
ワイで20万あるかないかや
新卒やと17.18ぐらいやと思う
ワイで20万あるかないかや
新卒やと17.18ぐらいやと思う
47: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:50:19 ID:ZCHb
イッチよくはたらけてるな
52: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:51:16 ID:afGa
>>47
辞めたいけど今転職するやつはあほやろ
辞めたいけど今転職するやつはあほやろ
58: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:52:35 ID:afGa
ワイだけじゃなく人事はまとめてペナルティや
63: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:53:15 ID:LTim
>>58
改善案はどうするんや?
提出必須やろ
改善案はどうするんや?
提出必須やろ
66: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:53:56 ID:afGa
>>63
上司に聞くしかない
上司に聞くしかない
68: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:54:28 ID:ChpM
>>66
無能っぽいレスやな
無能っぽいレスやな
69: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:54:32 ID:LTim
>>66
無能
無能
78: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:55:36 ID:MrXA
>>66
聞くのはええけどそのまま「改善案はないですか」なんて聞くんちゃうやろな?
自分の意見ないんか?
聞くのはええけどそのまま「改善案はないですか」なんて聞くんちゃうやろな?
自分の意見ないんか?
71: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:54:56 ID:LTim
若手が辞めるんやから若手のお前が意見出さないとあかんやん
74: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:54:58 ID:MCLV
現場の事を何も知らない人事が人を選ぶっていうのがそもそも正解なのか分からんよな
現場の人間わざわざ呼べないっていうのもあるけど
現場の人間わざわざ呼べないっていうのもあるけど
75: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:55:00 ID:6IyB
人事も大変やなあ
77: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:55:19 ID:XI0C
新卒辞めた理由ははっきりしとるんか?
ワクチン接種欠勤扱いだけで3人辞めたん?
ワクチン接種欠勤扱いだけで3人辞めたん?
81: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:56:11 ID:afGa
>>77
単純に仕事が辛かったんじゃないの?
うちリモートワークないし
単純に仕事が辛かったんじゃないの?
うちリモートワークないし
86: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:57:23 ID:7c9F
>>81
わかってないの闇やわ
それこそ上司に聞いてこい
わかってないの闇やわ
それこそ上司に聞いてこい
95: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:58:26 ID:afGa
>>86
コロナやししゃあないやんけ
コロナやししゃあないやんけ
98: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:58:56 ID:7c9F
>>95
コロナならよけいイッチみたいにしがみつくと思うんですがそれは
コロナならよけいイッチみたいにしがみつくと思うんですがそれは
103: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:59:33 ID:afGa
>>98
ワイもそうすると思うで
だから辞めたやつが無能やねん
ワイもそうすると思うで
だから辞めたやつが無能やねん
116: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)12:01:37 ID:Asis
>>103
しがみつくしかない無能と他に行ける有能の差かと
しがみつくしかない無能と他に行ける有能の差かと
79: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:55:39 ID:hnjh
割りと求人に書かれていたのと実務が違ってたとかないか?
ワイの会社それで毎年何人も辞めてるわ
ワイの会社それで毎年何人も辞めてるわ
83: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:56:29 ID:ChpM
>>79
ワイが今そうや
新幹線の軌道工事のはずが住宅の基礎工事になってるから辞めたい
ワイが今そうや
新幹線の軌道工事のはずが住宅の基礎工事になってるから辞めたい
96: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:58:44 ID:hnjh
>>83
やろうな
そこら辺もうちの会社とおんなじやわ
やろうな
そこら辺もうちの会社とおんなじやわ
82: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:56:17 ID:XI0C
Excelやれます(Excel使えるとは言っていない)
87: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:57:26 ID:6IyB
>>82
中途のエクセルやれますニキに文字色の変え方質問されたことあるわ
中途のエクセルやれますニキに文字色の変え方質問されたことあるわ
85: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:57:06 ID:LTim
やりたい仕事やれてるやつなんて少ないやろ
93: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:58:06 ID:ChpM
>>85
大半が苦を感じないでやれる仕事に落ち着くやろうや
苦を感じながら働いてたらいつかは絶対辞めるし
大半が苦を感じないでやれる仕事に落ち着くやろうや
苦を感じながら働いてたらいつかは絶対辞めるし
97: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:58:56 ID:6IyB
なんでイッチを叩く流れになるのかわからん
99: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:59:04 ID:afGa
いうてどうせまた人来るやろと思うてるわ
土日祝休みだけでコロナ禍で職失った人達は釣れるやろ
土日祝休みだけでコロナ禍で職失った人達は釣れるやろ
102: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:59:33 ID:Od4n
配属先の問題じゃないのかそれ
105: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:59:56 ID:afGa
>>102
結局現場ガチャかもね
結局現場ガチャかもね
106: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)11:59:56 ID:6eTG
ワイ23卒震える
108: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)12:00:12 ID:XI0C
やっぱり今の時期求人出したら結構来るんか?
111: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)12:00:38 ID:ChpM
>>108
ちょうど新卒が辞め始める時期や
ちょうど新卒が辞め始める時期や
110: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)12:00:31 ID:TCmN
普通病欠特にワクチンの副作用なんて有給休暇扱いだよ
123: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)12:02:51 ID:XI0C
今の時期コロナのせいでだいぶ利益減ってるから
上から残業減らせってお達し来るくせに仕事量は減らんのどうにかならんか?
上から残業減らせってお達し来るくせに仕事量は減らんのどうにかならんか?
124: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)12:03:36 ID:ChpM
3年以内に辞める度胸は認められるくらいやな第二新卒は
134: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)12:07:05 ID:tTvI
クソブラックやったんやろなぁ。若い時に早めに見切りつけれたのは偉い
149: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)12:51:33 ID:afGa
>>134
偉くねーよ
仕事1年未満で辞めた根性なしなんてどこが雇ってくれんねん
偉くねーよ
仕事1年未満で辞めた根性なしなんてどこが雇ってくれんねん
137: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)12:07:38 ID:XI0C
イッチ的には会社ブラックやと思ってる?
150: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)12:52:36 ID:afGa
>>137
分からん
なんせワイはそこの会社しか知らんし
でも土日祝休めるからなんとか持ってる
分からん
なんせワイはそこの会社しか知らんし
でも土日祝休めるからなんとか持ってる
141: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)12:08:46 ID:yTof
会社によって全然違うから自分の経験だけでどうこう言えないわ
148: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)12:16:02 ID:D42S
新卒ならもうすぐ付与されるんやしなんとかなったんやないか
151: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)12:53:04 ID:afGa
>>148
上が使わせる思うか?
上が使わせる思うか?
152: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)13:08:11 ID:cMyj
>>151
ただのブラックで草
ただのブラックで草
155: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)13:34:32 ID:q3f7
新人はやめて正解だし、イッチは無能
これ以外言いようのないスレ
これ以外言いようのないスレ
156: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)14:37:20 ID:afGa
>>155
やめて正解はない
コロナ禍やぞ?今
ニートまっしぐらやん
やめて正解はない
コロナ禍やぞ?今
ニートまっしぐらやん
157: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)14:56:51 ID:cMyj
>>156
コロナやからって募集してないわけじゃないしな
旅行系やらはあかんが他のとこは普通に新卒採用しとるし
コロナやからって募集してないわけじゃないしな
旅行系やらはあかんが他のとこは普通に新卒採用しとるし
158: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)15:36:33 ID:afGa
>>157
中々通らんで
中々通らんで
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630377698/