1: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)22:46:32 ID:P2Qr
好きこそものの上手なれ
3: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)22:46:59 ID:Mjlb
猿も木から落ちる
4: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)22:47:11 ID:g7im
犬も歩けば棒に当たる
7: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)22:48:31 ID:P2Qr
情けは人の為ならず
良かれと思ってやったことは意外と自分に返ってくるんやな
11: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)22:53:04 ID:Ei1D
>>7
ならず
って言葉が逆の意味になるんよ
ならず
って言葉が逆の意味になるんよ
13: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)22:53:24 ID:P2Qr
>>11
そういう意味で使ってるで
そういう意味で使ってるで
8: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)22:49:31 ID:ysD8
取らぬ狸の皮算用
10: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)22:51:11 ID:qrAt
百聞は一見にしかず
仕事でめちゃくちゃ実感する
14: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)22:54:05 ID:t7sI
口は災いの元
18: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)22:55:32 ID:fuIN
急がば回れ
47: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)23:02:54 ID:bODp
>>18
これはガチ
これはガチ
20: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)22:56:13 ID:cLCR
隣の芝生は青く見える
これはガチ
これはガチ
22: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)22:56:28 ID:WcdU
2度あることは3度ある
は結構いい意味でも起きる
23: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)22:56:54 ID:JvbM
身から出た錆
24: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)22:56:55 ID:GJWB
出る杭は打たれる
お前らはいつも叩いてばっかや
お前らはいつも叩いてばっかや
188: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)23:20:54 ID:M5Jp
>>24
出すぎた杭は打てない
出すぎた杭は打てない
29: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)22:58:09 ID:Wu7j
継続は力なり
31: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)22:58:44 ID:21S0
類は友を呼ぶ
34: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)22:59:19 ID:rc0k
憎まれ子世にはばかる
これは社会人になって真理と悟ったわ
これは社会人になって真理と悟ったわ
36: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)23:00:03 ID:Vz2Q
蛙の子は蛙
43: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)23:01:45 ID:do4L
旅は道連れ世は情け
45: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)23:02:05 ID:4MKa
>>43
情けがない時代になってるわ
情けがない時代になってるわ
46: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)23:02:07 ID:rc0k
笑う門には福来る
割と笑顔ってのは生きていく上でかなり重要や
割と笑顔ってのは生きていく上でかなり重要や
50: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)23:03:20 ID:do4L
終わりよければ全て良し
53: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)23:03:42 ID:BbCD
ワイはいつ「継続は力なり」を理解できるんやろか
64: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)23:05:54 ID:Bd7o
>>53
ずっとおんJやってると忍法帖のレベルが上がる
ずっとおんJやってると忍法帖のレベルが上がる
54: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)23:04:04 ID:m6Gr
時は金なり
57: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)23:04:27 ID:Ssjz
>>54
これ大人になって初めて理解したわ
これ大人になって初めて理解したわ
61: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)23:05:29 ID:g5Vk
>>54
なんでおんjやってるんや…
なんでおんjやってるんや…
65: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)23:05:55 ID:4MKa
>>61
時間という金を投資しておんJやってるんやろ
時間という金を投資しておんJやってるんやろ
66: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)23:06:04 ID:g5Vk
>>65
尊敬した
尊敬した
70: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)23:06:48 ID:do4L
雨降って地固まる
86: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)23:09:05 ID:do4L
果報は寝てまて
88: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)23:09:08 ID:upMF
猿も木から落ちるは
実際に動物園で寝ぼけた猿が落ちたの見たことあるわ
実際に動物園で寝ぼけた猿が落ちたの見たことあるわ
95: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)23:10:35 ID:Bb4f
灯台下暗し
これはガチ
これはガチ
98: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)23:10:46 ID:UKD2
IT業界入って思ったけど好きでプログラム組んでるやつに勝てるわけないんだよな こっちは仕事でやってんのに向こうは勉強を楽しんでる
好きこそものの上手なれだわ
好きこそものの上手なれだわ
102: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)23:11:41 ID:oi5v
石橋を叩いて渡るやな
大事な仕事や資料は時間かけて叩かないと絶対ミスある
大事な仕事や資料は時間かけて叩かないと絶対ミスある
138: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)23:15:16 ID:lm9m
憎まれっ子世にはばかると百聞は一見に如かずはガチや
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633095992/